大リーグ、吉田正尚外野手が満塁弾・2点三塁打で3安打6打点 | メインウェーブ日記

メインウェーブ日記

気になるニュースやスポーツ、さらにお小遣いサイトやアフィリエイトなどのネットビジネスと大相撲、競馬、ビートルズなど中心

MLB カブス5-11レッドソックス(16日・日本時間17日/シカゴ)

レッドソックスの吉田正尚外野手が「5番・レフト」で先発出場し、5回の第3打席に3試合ぶりとなる今季11号満塁ホームランを放った
前日には、日本人メジャー選手としては最多だった8試合連続マルチ安打がストップし9試合ぶりのノーヒットとなっていたが、豪快な一発で好調持続を強烈にアピールした
吉田外野手の満塁弾はメジャー2本目
なお吉田外野手は第4打席にも2点三塁打を放つなど3安打6打点と大暴れした
なお打率は.317まで上昇しア・リーグの打率ランキング2位まで浮上した

吉田外野手の前日までの打撃成績は310打数92安打44打点10本塁打で、打率.313
今やすっかりア・リーグの打撃ランキングで上位の常連となっており、打率3位で試合を迎えた
1位はレイズのディアス内野手(.323)だが、当たり前のようにマルチ安打を打ってきた吉田外野手からすれば、いつでも逆転可能な範囲だ

少し苦戦した6月から7月は一気に打撃好調に。
6月30日(日本時間7月1日)からオールスターゲームによる休養期間を挟んで7月14日(同15日)のカブス戦まで、日本人メジャー選手としては最多となる8試合連続マルチ安打を達成
7月の月間打率は、実に.412まで上がっていた

この日の吉田外野手は第1打席にサードゴロ、第2打席は中途半端なスイングでの空振り三振に倒れていたが、5回2死満塁のチャンスで第3打席を迎えると、ほぼ真ん中に入ってきたストレートを強振
打球速度101.1マイル(177.2キロ)で飛び出した打球は、ライトを守る鈴木誠也外野手の上空を高速で通過し、ライト席へと飛び込んだ
第4打席は右中間への2点三塁打で、第5打席もライト前ヒット
猛打賞を記録し、打率も急上昇だ

前日の15日には誕生日を迎えており、これが30歳初アーチ
充実の30代を目指す吉田外野手が、これからどれだけヒットやホームランを量産するか

(この記事は、ABEMA TIMESの記事で作りました)

レッドソックスの吉田正尚外野手は打撃が安定し、固め打ちが出来るので、首位打者の可能性もあります
この日は満塁弾と2点三塁打などで3安打6打点の活躍
8試合連続マルチヒットは「最後の4割打者」デッド・ウイリアムズと並ぶ記録だ

エンゼルス・大谷翔平投手がアストロズ戦で第5打席に34号ソロ
第3打席まで凡退、第4打席は申告敬遠
第5打席に本塁打で4打数1安打・1本塁打1四球
早くも昨年(2022年)の34本塁打に追いついた
シーズン50発を超えるペースだ

 


吉田正尚外野手のレッドソックスのユニフォーム