安倍晋三首相がきょう7日にも「緊急事態宣言」を発令することを決断したようだが、東京都などでの感染者拡大の急増で、医療体制強化の必要性と都道府県の強い権限が必要と判断したため
首相は、ホテルなどを野戦病院のように使用できることで、増え続ける患者に対応
医療崩壊を食い止めるため、医療体制強化へ最終決断
「緊急事態宣言」は、欧米のような都市封鎖(ロックダウン)はせずこれまで通り買い物や公共交通機関などの使用が行うことができ、経済活動を維持しながら、外出自粛などを徹底させ、都道府県に強い権限を持たせ、新型コロナウイルスへの対策を行うものだ
医療体制の強化・バックアップも「緊急事態宣言」発令の決断へつながった
東京都は、幅広く休業要請へ
(食品・医薬品などの生活必需品を除く)