プロ野球、ソフトバンクが勝つ!松田内野手が決勝本塁打! | メインウェーブ日記

メインウェーブ日記

気になるニュースやスポーツ、さらにお小遣いサイトやアフィリエイトなどのネットビジネスと大相撲、競馬、ビートルズなど中心

5日に、プロ野球・日本ハム対ソフトバンク戦は、ソフトバンクが2-1で勝ちました。

 

ソフトバンクの先発・東浜投手は七回途中まで1失点で2勝目・・

 

七回に「打者としての」大谷翔平投手に5号ソロ本塁打を浴びましたが・・・

 

大谷投手の

 

 

今季の打撃成績・・・

 

21試合で打率3割0分8厘・5本塁打・12打点

 

今季の投手成績・・・

 

6試合登板で1勝2敗・防御率2.62、44回2/3で48奪三振

 

大谷投手は、昨季は投手として22試合登板で15勝5敗・防御率2.24を挙げいわゆる「投手4冠」(防御率・勝率・勝利数・完封数でリーグ1位、奪三振数はリーグ2位でいわゆる「投手5冠」はならず)の活躍をしましたが打者としては70試合で打率2割0分2厘・5本塁打・17打点と振るいませんでした。

 

(「投手5冠」のプロ野球歴代達成者などについては、「いろいろなスポーツの主要記録 」の野球の項目をご覧ください)


しかし、2014年には、投手で24試合登板で11勝4敗・防御率2.61、打者で87試合で2割7分4厘・10本塁打・31打点と1918年のベーブ・ルース (当時レッドソックス)以来となるシーズン10勝・10本塁打を達成しています。

 


 

大谷投手・外野手は・・・

 

2013年に日本ハム入団・・・

 

同年

投手(13試合登板、3勝0敗・61回2/3で46奪三振・防御率4.23)

打者(77試合、3本塁打・20打点・打率2割3分8厘)

 

2014年

投手(24試合登板、11勝4敗・155回1/3で179奪三振・防御率2.61)

打者(87試合、10本塁打・31打点・打率2割7分4厘)

 

2015年

投手(22試合登板、15勝5敗・160回2/3で196奪三振・防御率2.24)

打者(70試合、5本塁打・17打点・打率2割0分2厘)


 

最優秀防御率1回(2015年)

最高勝率1回(2015年)

最多勝1回(2015年)

 

ベストナイン1回(2015年・投手)

プレミア12ベストナイン1回(2015年・投手)


 

投手成績

4年、59試合登板、29勝9敗、377回2/3で421奪三振、防御率2.72

 

打撃成績

4年、234試合、510打数125安打、18本塁打、68打点、打率2割4分5厘

 

(数字は2015年まで)

 

 

ソフトバンク・松田宣浩内野手は、決勝の5号2ラン本塁打・・・

 

 

 

松田内野手の今季の打撃成績・・・

 

29試合で打率2割9分0厘・5本塁打・23打点

(2016年5月5日現在)

 

 

 

 

松田内野手は・・・

 

 

 

 

 

2006年にソフトバンク入団・・・

 

2008年に三塁手のレギュラーに定着・・・

 

2009年は46試合出場にとどまるも、2012年(95試合)を除き、2015年までシーズン100試合以上出場(2011年・2013年・2015年に全試合出場)・・・


 

ゴールデングラブ賞4回(2011年、2013年-2015年)


 

10年、1064試合、3926打数1089安打、161本塁打、577打点、打率2割7分7厘

(数字は、2015年まで)

 

 

5月5日は、ソフトバンクの工藤公康監督の53歳の誕生日で、チームは白星をプレゼントしました。