昨日外出先で撮った写真を見てたらタンクの角度が気になったので、
前側を下げて後ろを上げて水平になるように調整します。
前を下げるためにはタンクを支えているゴムを取り外して

ダイソーのドアストッパーを加工したのと

(見えないトコなのでテキトーです (;'∀'))
取り替えます。

これで数mm下がります。
後ろ側は、これもダイソーで手に入れたラックのポールを切って

このままだとサビ易いので簡単にスプレーして、

(約4cm上がります)
タンク固定ボルトの長さが足りなくなるので80mmのボルトと交換して
(実は70mmぐらいが適当なんですがなかったので。後で短くしときます)

(後ろ側だけは以前からかさ上げしてたのですが、さらにUPで)
パッと見はいい感じです。

実際にはタンクの固定方法がやっつけ仕事的になっているので、要改良かな~。
次はシート? それともサイドカバー?
GW期間中に・・・。
AD