川越御首題巡り | 一天四海 皆帰妙法

一天四海 皆帰妙法

日本仏教が好きで神仏習合信仰者です。
仏教寄りなので本地垂迹説派。

どこそこの宗教団体には属してません。
独学にて天台宗教義を経て日蓮宗教義に辿り着きました。

ひとり講・三國四師信行會発足。
千ヵ寺参り発願。

南無妙法蓮華経。

寒い日が続く中、少しでも暖かい日があると有り難く感じますね。

昨日は川越へ行った折、少し御首題巡りをしたました。

とその前に

先月は目標の十ヵ寺にて御首題を拝受して〆かと思いきや仕事の外出で神宮球場近辺へ行く機会があったので早めに到着して御首題巡りをしました。

原宿発祥の地として有名な妙圓寺さんでは事前に連絡を頂きたいと言うことで冊子を頂戴し近々詣でられたらなと思っています。

気を取り直して千駄ヶ谷にある仙寿院さんを詣でました。
大通りすぐに有るのですが境内にはいると静寂に包まれます。お万の方ゆかりの寺院であり徳川家からも厚遇を受けた古刹であります。
お参りをして寺務所へ。
若いお上人が沢山おられました。
御首題も快く書いてくださりました。
帰りに千駄ヶ谷トンネルを通りました。無理矢理な開発で仙寿院さんの墓地の下にトンネルがあるという。。肝試しには興味ありませんが申し訳ない感じです。

2月3日の節分では家族で近くにある大相模不動尊さんへ。
3年以上ぶりに参加しましたが人が凄いこと。それなりにまかれたお菓子も頂きました。
息子も大きい声で「ちょーだい!」と叫んでました。お菓子の力恐るべし!

ちなみに大相模不動尊さんは真言宗豊山派寺院で眞大山大聖寺が正式名称。越谷市にある古刹。今は御朱印もありそうです。
御首題千ヵ寺達成までは我慢我慢。

帰宅後、今は定着した恵方巻を頂きました。
和なイベントは良いですね(^-^)

てな訳で昨日、川越市に家族で行ってきました。

最初に家内と娘が行きたいという川越に鎮座する氷川神社へ詣でました。

参詣者で人が溢れていて、びっくり。。身延山よりも人がいましたよ。
私以外、鯉のおみくじ釣りを。拝殿に詣でるにも二、三十人も並んでいたので横にあったお賽銭箱のところで参拝。

そのまま駄菓子屋横丁まで行き、川沿いにあるカフェでランチ♪

13時過ぎたのを確認して御首題巡り開始です。
川越市内に寺格を有する日蓮宗寺院は四ヵ寺あります。この中でも小江戸川越七福神のひとつ弁財天が奉られている妙昌寺さんは有名ですが埼玉県の御首題は情報が少ないので駄目元でお参りしました。

まずは駄菓子屋横丁から近い本應寺さんへ詣でた。

山門。立派な仁王門が先に見えます。

日蓮聖人像。
家族が待っていたのでお題目三唱のみ。。

今日は頂ける気がしないので恐る恐る寺務所へ足を運び御首題をお願いすると快く引き受けてくれました。
若いお上人が対応して下さったのですが後からご住職さまが来てくださり行衣でお話しを頂戴しました。

その間に息子が大きい方をしたので、急いで次の妙昌寺さんへ向かいます。
妙昌寺さん。
七福神参りの方もひっきりなしにこられて色紙に印を頂いてました。
私は御首題をお願いしに家内は仮設トイレで息子の紙パンツ交換。。

日蓮聖人像。

本堂の裏手に弁財天さまのお堂があります。

妙昌寺さんでは色々とお話を頂戴しながら書いて下さいました。

パラパラと雨が。。
妙養寺さんの次に行伝寺さんに詣でたかったのですが家内の不機嫌もあり妙養寺さんで〆となります。

本堂も立派でした。
お忙しい雰囲気でしたが快く書いて下さりました。
怒られないようにここで御首題巡り〆となりました。

雰囲気的に川越にある日蓮宗寺院さんは御首題を書いて下さりそうでした。

頂いた御首題。
三ヵ寺さんともお納めは三百円で。と言われましたが行衣の判もあわせて六百円でお納めさせて頂きました。少なくてすいません。。
妙昌寺さんでは奥さまにと、弁財天さまの御神体まで下さりました。

三ヵ寺ともに表側に判を頂戴致しました。

行伝寺さんもお参りしたかったなぁ。。

小欲知足!

ご縁に感謝。家族にも。

南無妙法蓮華経。