2017年4月に生まれた繊細さんを

育てる高齢ハハ(46歳)の日記です。

髪の毛長いですが男の子。

本人の希望で伸ばしています。




2023
夏らしいことしたい。

コロナ体制もすっかり緩くなり
いろんなお出かけができる夏。
混んでるのが大嫌いな夫が一緒なので
沖縄とか海外とか無理で。


まず
海に行ってきた。


沖縄っぽいけど静岡県。


昨年と同じところへ。




しかも


さくらちゃんちと2泊3日!





泳いだり。



発掘したり。





たそがれたり。


夜はお部屋で宴会。

たっぷり3日間、海で遊んだ。


夏っぽい爆笑爆笑爆笑




キャンプ以外でも遊んでくれる

さくら一家に感謝いっぱい。

ミライが赤ちゃんの時に知り合った

さくらちゃん。

こんなにご縁があるとは思わなかったよ。

家族まるごと、いい意味で緩い一家。





ちなみにミライさん6歳。

スイミング始めて3カ月。

海に入るのは3年目。


今年の装備はライフジャケットと

フィンが加わって泳ぎ無双。




フィンありだと速い!
こちらもフィンを履いてついていくのに必死。
足がつかないエリアも全然怖がらないで
ガンガン攻めるミライ。
遊泳エリアのギリギリのブイまでの
地味な往復がお好み…チュー

そういえば
クラゲがイヤで7月に行ったのに
ミライだけクラゲに刺された!
本人からの痛みの訴えで気付き
ライフセーバーさんに相談したら
「冷やすのではなくあっためてください」
とのこと。
あっためるっていうか…
「石焼きしてください」
っていうので、浜辺の石を患部にのせ…
少したったら違う激熱石に代え…を
繰り返していたら、何事もなくおさまった指差し
素人考えでは冷やしてただろうし
虫刺されの薬を塗ってたかもしれない。
海のことは海のプロに
聞くのが正解だなぁと思った。
ライフセーバーさん!
いつも見守りありがとうございます!



ミライの夏、続く。




いいね!もらえると励みになります。
よろしくお願いします。