2024第96回選抜高校野球大会 中央学院高校 対 青森山田高校 | Watoshiの野球観戦記

Watoshiの野球観戦記

2018年11月から開始しました。プロ野球(中日ドラゴンズ)やアマチュア(高校、大学、社会人)野球まで、幅広く観戦した記録を載せます。

2024年3月28日(木)
第96回選抜高校野球大会
準々決勝 第3試合
中央学院高校(一塁側) 対 青森山田高校(三塁側)
阪神甲子園球場(晴)
試合開始13時15分
試合終了15時42分(2時間27分)

中央 030 200 000|5
青森 100 000 001|2

勝投手 蔵並(中)
敗投手 桜田(青)

(中)蔵並・颯佐-飯山
(青)桜田・関-橋場

二塁打 青木3(中)橋場・吉川(青)


選抜高校野球大会 準々決勝 第3試合。
中央学院高校(千葉)と、青森山田高校(青森)の対戦です。
 

この試合は中央学院高の一番打者 青木外野手(3年)の打撃が光りました。

二塁打3本を含む3安打4打点で、チームへ勝利を呼び込む大活躍。

風にも助けられたような安打もありましたが、運も持ち合わせた選手です。

 

試合はその青木外野手の活躍もあり、中央学院高が逆転逃げ切りに成功。

中央学院高先発の蔵並投手(3年)と二刀流リリーフ 颯佐内野手(3年)が合計11被安打ながら粘りの投球で、2失点に抑えました。

敗れた青森山田は打線が再三の好機を生かしきれなかったのが残念でした。

 

 

虫めがね注目選手
○中央学院高 颯佐(サッサ)心汰内野(3年)
 投打の二刀流で活躍。

 この試合では5番遊撃手で出場して1安打、8回からリリーフで1失点ながら力強い直球を投げ込んでいました。

 

 

○中央学院高 青木勝吾外野手(3年)

 3安打4打点で、うち二塁打3本の大活躍。

 リードオフマンとしての役割を十分に果たした、強力な一番打者です。

 

●青森山田高 関浩一郎投手(3年)

 187cm長身の右腕から繰り出す147キロ直球はプロ注目の逸材。

 4回途中からのリリーフで序盤はぎこちなかったですが、途中からテンポ良い投球で5回2/3を4奪三振無失点に抑えました。 

 

 

●青森山田高 櫻田朔(サク)投手(3年)

 関投手とのダブルエースとして先発出場。

 立ち上がりは良かったのですが、2回に味方の失策などで崩れだし、4回途中5失点という残念な投球になりました。

 

●青森山田高 原田純希(アツキ)内野手(3年)

 高い打撃力を持つ青森山田高の主砲。

 この試合では無安打でしたが、ガッチリとした体で今後の飛躍が楽しみです。

 

中央学院高先発 蔵並投手(3年)

3安打 青森山田高 津島選手(3年)

3安打 青森山田高 吉川選手(3年)

試合終了