昨晩は発酵女子部の梅干し仕込みに参加してきました!

梅酒はずっと作っているけれど、
梅干しはなんだか大変そうで未体験。

発酵女子部長に教えてもらった作り方は拍子抜けするくらい簡単でした~。

無農薬の南高梅を水につけてアクを抜いた後、
梅の軸を竹串で取って水気を拭いたら
塩と少量の焼酎とともにジップロックに入れるだけで仕込みが完了!

梅干し仕込み

この後、しばらく置いて水が出てきたら、
部長にわけてもらった美味しそうなもみしそを加えて色をつけて
8月のお盆頃に、3日間天日に干します。

もみしそ

昨年作ったものを味見させてもらったら、
すごく美味しかったので、完成が楽しみです♪


梅酒も先週仕込みました!

こちらは結婚してからずっと続けてるので、
もう7~8年になるかしら?

今年は、ジンとラムで。

梅酒

昨年は放射能のことがなんとなく心配でお休みしたので、
2年ぶりです。

ブランデーを使ってみたこともあったけど、
最近はジンとラムが定番。

ジンはすっきり爽やか、ラムはまったりまろかやな感じに仕上がります。

梅酒の梅はそのままかじったり(結構酔っぱらうけど…)、
イワシを煮る時に入れたり。


南高梅の桃のような香りに包まれながら行う作業は、
本当に幸せな気分になりますね~。