本7月11日木曜日は、TOMYTECさんの新製品開発情報開示の日である、発売はもう来年初めにまで至っている。
もう少し早い案内があれば、私の全国JRコレクションに加えたい機材でした。
床下機器まで詳細に作り直しているんだねぇ。
2両で実勢価格10,000円超え。
まあ編成両数が少ないほど車両単価が高いというのはKATOさんの製品にもみられる事象なんで致し方なし。
485系には根強い人気があるようで、手を変え品を変えざくざく仕掛けてきますなぁ。
これな。TOMIXの電気機関車で気になるシリーズが電気機関車の2両セット。
1両が無動力というのが私的には引っかかるポイント。それとダブルヘッドの連結器。
それでもウチの機関車はオールKATO車なので残念ながら「ぐぬぬ」で飲み込む。
発売がアナウンスされるたびに引っかかる昔の電車線向けの電車。
この度は関西方面で走っていた仕様だそうです。流石に解説の方が「電車線を走った」的なことをおっしゃってますね。
実勢価格2万円台後半というところ。というところで目ぼしいものが来ないかと思っていたら、
機器更新後のE231系800番台。
私も中央線筋に介入せねばならんのかも。
消極的にリニューアルを待っておりました。「KATOさんは首都圏のストレートボディー車に手を出さない」もしそれがあるとすれば、常磐線緩行線と千代田線筋のE233系と小田急4000系がKATOさんからリリースされていてもおかしくはない。むしろ東横線ー副都心線の方ではストレートボディの車両をバンバンリリースしている。首都圏ではバッティングを避けるべきところは避けているということか。
KATOさんの10両編成(E233系3000番台)より五千円くらいお高い価格設定。
しかしながらこれは買おうかなとも考える。
バスコレクションはなんだかパッとしないラインナップっぽい。
都営バス100周年記念デザインは旧色リバリーだけ予約を入れているのでナックルカラーだけは買おうとお思います。
by MOAChans!!