今までお世話になりました | 今日の神大水球面

今日の神大水球面

水球面に起こったことを日々徒然と部員が書いていきます!

お疲れ様です。

今朝水筒のお茶の漏れによって、教科書諸共リュックの中身がびちゃびちゃになり、気分はブルー。3回生の杉山です。


リュックは未だ麦茶の香ばしさを解き放ってます。


 土曜日は茨木高校にて、阪大と合同練習でした。菅沼さん、阪大の皆さん、ありがとうございました。練習内容はカウンター練、ゲーム練、退水セットでした。

 ゲーム練では、僕は一時的に人数不足の阪大の方でやりました。賢くなった気分がしたので少々嬉しかったです。テンション上がりすぎて、いつもより泳げました。そんなことは置いといて、人のことはあまり言えませんが、ゲーム練でのパスの乱れが相手側から見てて目立っていたように感じました。中での勝負では、もう少し手元に落としていれば、得点に繋がるケースが多くあったと思います。


また、日曜日は京都大学にて京大、阪大と合同練習でした。京大、阪大の皆さんありがとうございました。練習内容は午前は京大とゲーム練、退水セット、午後は京大、阪大とゲーム練でした。

 寒すぎて、震えと鳥肌が凄かったです。日焼けして、痛い思いをするより個人的に全然マシなので全然いいんですけどね。でもやはり、寒いとやはりモチベが下がっちゃいますね。ゲーム練でははるとが本格的に加入したことである程度、攻め方を確認できたのではないでしょうか。今週末の兵庫県選手権でなんとか練習の成果を発揮したいですね。頑張りましょう。


 前のブログからあまり月日が経ってないので大して書くようなネタがガチでないので、この辺で終わります。


コメント欄では僕に対する質問でもクソリプでもしてくれたらいいです。なかったら足のサイズでも教えてください。ちゃんと返信してあげます。


ちなみに今、スマホ版マインクラフトが300円で買えるんでオススメです。童心に戻ってやるといいと思います。



誰かラーメンいきましょ。


次はかわひろでお願いします。


以上で失礼します。

創漣