双極性障害との闘病。目指せ、健康で元気な生活! -6ページ目

双極性障害との闘病。目指せ、健康で元気な生活!

双極性障害を持ちながら、毎日元気で健康に生活する事を目標にしてます☆

30日からの睡眠サイクル

18時就寝→19時起床→2時半就寝→7時起床
9時半就寝→11時半起床→16時半就寝→20時半起床→1時半就寝→7時起床
1時就寝→7時起床
1時半就寝→8時半起床
3時就寝→13時起床
17時就寝→19時起床→0時半就寝→9時半起床
11時就寝→13時起床→18時就寝→19時半起床→0時半就寝→12時起床
14時就寝→15時起床→16時就寝→18時起床→1時半就寝→8時半起床
2時就寝→12時起床

またほぼ寝たきりの日が始まりました。

ちょっとゲームできただけマシでしたが。

主治医の見解は

腸内環境が悪い→副腎に負担がかかる→コルチゾールが出なくなる→動けなくなる

という感じです。

腸内環境を良くする為に、まずは腸内で何が悪さをしているのかを突き止める必要があるということ。

ただ乳酸菌をとればいいとか、そういう問題じゃないという事です^_^;