おはようございます。
2024年7月2日(火)‪今日はユネスコ加盟記念日、一年の折り返しの日、たわしの日、蛸の日、布ナプキンの日です。‬
‪https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_184.html
※ユネスコ加盟記念日
1951年(昭和26年)の今日、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟しました。ユネスコの本部はパリにあり、教育・科学・文化を通して世界の平和と安全に寄与することを目的として、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育等の文化普及活動を行っている。
※一年の折り返しの日
一年のちょうど真ん中の日で、平年は正午、閏年は午前0時がちょうど一年の真ん中の時間となる。 ‬

*今日の名言(1)
幸福は常に努力する生活の中にのみある。
石川達三(いしかわ・たつぞう。1905年7月2日–1985年1月31日。小説家。ブラジルでの農場体験をもとにした『蒼氓』により芥川賞受賞者第一号となった)
※冒頭の言葉の前には「幸福は決して怠惰の中にはない。安逸の中に幸福はない。それはただ平穏があり、『仕合せ』があるのであって、『幸福』という輝かしいものではない。平穏はやがて、平穏であるからつまらない時が来るし、仕合せは仕合せであるのがつまらない。という時が来る。幸福というものはそういうものではない」という言葉がある。

*今日の名言(2)
あちこち旅をしてまわっても、自分から逃げることはできない。
アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ(1899年7月21日–1961年7月2日。アメリカの小説家・詩人)





*今朝のニュースから(1)
前線の影響で、西日本を中心に雨が続き、九州北部や中国地方では雨雲が発達しています。これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、引き続き土砂災害などに警戒して下さい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240702/k10014498831000.html

*今朝のニュースから(2)
アメリカで3年前に起きた議会乱入事件をめぐり、起訴されたトランプ前大統領の刑事責任について、連邦最高裁判所は「大統領在任中の公務としての行動は免責される」とした上で、起訴の対象となった行動が公務にあたるかどうかを下級審で判断すべきだとして審理を差し戻しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240702/k10014498721000.html

*今朝のニュースから(3)
北朝鮮は、朝鮮労働党の重要会議、中央委員会総会を1日まで開き、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が演説で「軍事・政治活動の方針」を明らかにしたと発表しました。ただ、核・ミサイル開発や軍事偵察衛星の再打ち上げなどについて、具体的な言及は伝えられていません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240702/k10014498921000.html

*今朝のニュースから(4) 
日本の新たな主力ロケット「H3」の3号機が1日の昼過ぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。打ち上げからおよそ17分後に搭載した地球観測衛星「だいち4号」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014497981000.html

*今朝のニュースから(5)
将棋の八大タイトルの1つ、「棋聖戦」の第3局が名古屋市で行われ、藤井聡太七冠(21)が挑戦者の山崎隆之八段(43)に勝ち、「棋聖戦」を5連覇しました。この結果、藤井七冠は初めての永世称号となる「永世棋聖」の資格を獲得し、最年少記録を53年ぶりに更新しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240701/k10014498051000.html

*今朝のニュースから(6)
1日の東京外国為替市場で、円相場は4日続落、17時時点では前週末の同時点に比べ11銭円安・ドル高の1ドル=161円03〜06銭で推移。前週末に発表された経済指標を受けて米国では景気懸念が後退したとして長期金利が上昇。日米で大きく開いた金利差に着目した円売り・ドル買いが出たほか、輸入企業など国内実需筋の動向も相場を下押し。
円相場は161円19銭近辺まで下げ幅を広げる場面があった。前週末発表の6月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)は市場予想を上回り、米景気の底堅さが改めて意識された。東京市場では10時前の中値決済に向けて「実需のドル買いが優勢」(国内銀行の為替担当者)だったといい、国内輸入企業などの円売り・ドル買い観測が相場を押し下げた。
円は対ユーロでは3日続落、17時時点では同97銭の円安・ユーロ高の1ユーロ=173円10〜23銭で推移。一時173円46銭近辺まで売られ、1999年に単一通貨ユーロが導入されて以降の最安値を更新。6月30日に初回投票が実施されたフランス国民議会(下院)選挙での極右政党の躍進が市場予想に沿った結果だったとして政局混迷への過度な警戒が和らぎ、円やドルに対してユーロが買われた。
ユーロは対ドルで続伸、17時時点は同0.0057ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0753ドル前後で推移。

また、1日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸、終値は前週末比47円98銭(0.12%)高の3万9631円06銭。円安基調を背景とした輸出企業の採算改善期待が日本株の支えになった。
日銀が1日に発表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)で、大企業製造業の業況判断指数(DI)が3月調査から改善したことも投資家心理の改善につながった。日銀の追加利上げ観測が高まったことで長期金利が上昇するなか、運用収益の改善を見込んでT&Dなど保険株が軒並み買われた。
東証株価指数(TOPIX)は続伸、終値は14.65ポイント(0.52%)高の2824.28と、およそ34年半ぶりの高値。
JPXプライム150指数も続伸し、4.38ポイント(0.36%)高の1237.78。
東証プライムの売買代金は概算で3兆8632億円、売買高は16億2884万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は1日午後、今月から取引の中心になった9月渡しが1バレル85.50ドル前後で推移。6月28日は8月渡しが1バレル82.90ドル前後。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算86.598523525円になります。
【85.50ドル÷158.987294928リットル×161.03円=86.598523525円】

昨日は赤塚神明社⛩の月次祭(つきなみさい)に参列しました。



また昨日は名古屋市東区の支援先企業の月例定例会に参加後、愛知芸術文化協会(ANET)に参りました。

今日は名古屋市中央倫理法人会/朝礼・モーニングセミナーに参加します。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ