おはようございます。
2024年6月7日(金)‪今日は緑内障を考える日、むち打ち治療の日、母親大会記念日です。‬
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_159.html
※ 緑内障を考える日
緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定。六(ろく)七(な)で「りょくない」の語呂合せ。緑内障についての正しい理解と一年に一度は検診を受けるように呼びかけている。緑内障は眼圧が原因で視神経と視野に異常をおこす病気で、多くの場合が進行性で、放置すると失明する場合がある。 40歳以上の日本人の約5%(20人に1人)が緑内障であると予測されている。緑内障にはくれぐれも気をつけましょう。

*今日の名言(1)
君が代を おもふ心の 一筋に 我が身ありとも 思はざりけり
梅田雲浜(うめだ・うんぴん。文化12年6月7日<1815年7月13日>- 安政6年9月14日<1859年10月9日>。江戸時代末期(幕末)の儒学者)
※尊攘家・梅田雲浜の辞世。獄中にあっても「攘夷の大義」を唱え続けた。

*今日の名言(2)
本当のリーダーは人をリードする必要はない。ただ道を示すだけでよい
ヘンリー・ヴァレンタイン・ミラー(1891年12月26日 – 1980年6月7日。アメリカ合衆国の小説家。「北回帰線」「南回帰線」などの作品がある)





*今朝のニュースから(1)
天皇皇后両陛下の結婚記念日を前に、宮内庁は、静養中に天皇陛下が撮影されたご一家の写真などを公開しました。
両陛下は9日、結婚から31年を迎えられます。
これを前に、宮内庁は天皇ご一家が静養のため先月、栃木県高根沢町にある御料牧場に滞在された際の写真21枚を公開しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473331000.html

*今朝のニュースから(2)
イスラエルとイスラム組織ハマスがガザ地区で戦闘を始めてから7日で8か月です。イスラエル軍は新たに大勢の住民が避難していた学校を空爆し、子どもを含む多数の死傷者が出ていて、停戦と人質解放に向けた交渉についても、依然進展は見通せない状況です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473131000.html

*今朝のニュースから(3)
来週イタリアで開かれるG7サミットにあわせて、岸田総理大臣は、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行い、復興に向けた経済支援策などを盛り込んだ2国間の協力文書を締結する方向で調整を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473051000.html

*今朝のニュースから(4)
6日、島根県の竹島の南の日本の排他的経済水域で、韓国の海洋調査船がワイヤーのようなものを海中にのばしているのを海上保安庁の巡視船が確認し、日本の同意のない調査活動は認められないとして無線で中止を要求しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473381000.html

*今朝のニュースから(5) 
鳥インフルエンザウイルスの「H5N2型」にヒトが感染した事例が世界で初めて確認されたとWHO=世界保健機関が発表しました。感染したのはメキシコの患者で、WHOは一般の人へのリスクは低いとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014472651000.html

*今朝のニュースから(6)
6日の東京外国為替市場で、円相場は続落、17時時点では前日の同時点に比べ13銭の円安・ドル高の1ドル=156円27〜28銭で推移。30年物国債入札が「順調」な結果となったことを受け日本の長期金利が大きく低下。日本時間6日午後の取引で米長期金利の低下は一服、円売り・ドル買いが優勢となった。
財務省が6日実施した30年債入札が「順調」な結果となったことで買い安心感が広がり日本国債には買いが入り、国内金利に低下圧力がかかった。一方、5日に約2カ月ぶりの低水準をつけた米長期金利が日本時間6日午後の取引で、低下に一服感が見られた。大きく開いた日米金利差は縮まらないとの見方から円売り・ドル買いを促した。
円は対ユーロで続落、17時時点では同24銭の円安・ユーロ高の1ユーロ=169円99〜170円01銭で推移。
ユーロは対ドルで小幅に反発、17時時点は同0.0007ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0878〜79ドルで推移。欧州中央銀行(ECB)理事会を6日に控え、持ち高調整のユーロ買い・ドル売りが入った。

また、6日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発、終値は前日比213円34銭(0.55%)高の3万8703円51銭。前日の米ハイテク株の上昇を引き継いで値がさの半導体関連株が買われ、日経平均を押し上げた。株価指数先物への断続的な買いもけん引し、上げ幅は500円を超えて心理的な節目の3万9000円を上回る場面があった。
5日の米株式市場でハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が最高値を更新、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)も大幅に上昇。経済指標の結果を受けて米連邦準備理事会(FRB)による早期の利下げ観測が再燃、米長期金利が低下。相対的な割高感が薄れたとの見方からエヌビディアなどハイテク株が買われ、東京市場でも東エレクやアドテスト、ディスコといった値がさの半導体関連株が上昇。
東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反発、終値は9.01ポイント(0.33%)高の2757.23。
JPXプライム150指数は反発、4.71ポイント(0.39%)高の1213.97。
東証プライムの売買代金は概算で4兆2683億円、売買高は16億5286万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は6日午後、上昇、取引の中心となる8月渡しは1バレル79.20ドル前後と前日に比べ0.90ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算77.8463713444円になります。
【79.20ドル÷158.987294928リットル×156.27円=77.8463713444円】

昨日は支援先のお客様に同行訪問するとともに、パートナー企業様向け説明会に同席しました。

今日は支援先のお客様とのWEB面談に同席するとともに、パートナー企業様とのWEB打ち合わせに同席します。

また今日は愛知芸術文化協会(ANET)に参ります。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ