おはようございます。
2024年4月11日(木)‪今日はガッツポーズの日、メートル法公布記念日、中央線開業記念日です。
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_102.html
※ガッツポーズの日
1974年(昭和49年)のこの日、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利。その時両手を挙げて喜びを表わした姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、ガッツポーズという言葉が広まるきっかけとなった。

*今日の名言(1)
人はその性格に合った事件にしか出遭わない。
小林秀雄(こばやし・ひでお。1902年4月11日–1983年3月1日。文芸評論家、編集者、作家)

*今日の名言(2)
力で切るんじゃなしに、ノコギリで切るということ、よういわれますわ。力入れて切ったらあかんちゅうて、ノコギリ自身が、おれはこんだけしかよう切らんというのをまず知ってやることですわ。
西岡常一(にしおか・つねかず。1908年9月4日–1995年4月11日。宮大工)
※「神仏を崇めず仏法を賛仰せずして伽藍社頭を口にすべからず」
※「百工あれば百念あり。一つに統(す)ぶるが匠長(しょうちょう)が裁量也」
※「諸々の技法は一日にして成らず。祖神の徳恵也」
※ 「今は太陽はあたりまえ、空気もあたりまえと思っとる。心から自然を尊ぶという人がありませんわな。このままやったら、わたしは1世紀から3世紀のうちに日本は砂漠になるんやないかと思います」
※ 「百論をひとつに止めるの器量なき者は謹みおそれて匠長の座を去れ」





*今朝のニュースから(1)
アメリカを訪れている岸田総理大臣はバイデン大統領とワシントンのホワイトハウスで日本時間の10日夜遅くから11日未明にかけて、およそ1時間半にわたって会談し、会談後、両首脳はそろって記者会見し、共同声明を発表しました。
声明の冒頭、日米両国を、「グローバル・パートナー」と位置づけ、複雑化する国際社会の課題に、あらゆる領域でともに対応していく姿勢を打ち出し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を堅持し、強化していくなどとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014418491000.html

*今朝のニュースから(2)
沖縄県うるま市のゴルフ場跡地に陸上自衛隊の訓練場を整備する計画をめぐり、防衛省は、地元から反対の意見が相次いでいることを踏まえ、土地を取得しない可能性も含め、計画を白紙に戻す方向で調整していることがわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240411/k10014418451000.html

*今朝のニュースから(3)
10日に投票が行われた韓国の総選挙は現在も開票作業が続いています。公共放送KBSは開票状況を分析した結果、革新系の野党・共に民主党が系列の政党も含めて170議席あまりと過半数を獲得し、保守系の与党・国民の力は系列の政党も含めて100議席あまりを獲得する見通しだとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240411/k10014418541000.html

*今朝のニュースから(4) 
新人職員への訓示の中で、職業差別とも捉えられかねない発言をしたことなどから辞意を表明した静岡県の川勝知事が10日午前、県議会議長に退職届を提出しました。
川勝知事は、当初、6月19日に開会する予定の6月県議会の冒頭で辞職したいという意向を示していましたが、「すぐに辞職すべきだ」との批判が集中したことなどから時期を早めたということです。
川勝知事の任期は来年7月4日まででしたが、30日後の来月9日で辞職する見通しとなりました。
県は、知事選挙を来月9日告示、26日投開票の日程で行う方向で調整していて、近く、選挙管理委員会を開いて正式に決定する見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014417591000.html

*今朝のニュースから(5)
全国の書店員が「いちばん売りたい本」を投票で選ぶことしの「本屋大賞」に、宮島未奈さんのデビュー小説で、女子中学生が主人公の「成瀬は天下を取りにいく」が選ばれました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014417761000.html

*今朝のニュースから(6)
10日のニューヨーク外国為替市場では、アメリカの消費者物価指数の発表を受けて円安が加速し、円相場は一時、1ドル=153円台まで値下がりしました。1990年以来、およそ34年ぶりの円安ドル高水準です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240410/k10014416421000.html

*今朝のニュースから(7)
10日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日ぶりに小幅ながら反発、17時時点では前日の同時点に比べ7銭の円高・ドル安の1ドル=151円83〜84銭で推移。前日の米長期金利が低下し、日米金利差の拡大が落ち着くと見込んだ円買い・ドル売りが入った。日銀による追加利上げ観測の高まりも円相場を下支えした。
朝方には一時151円69銭近辺まで上げ幅を広げた。日銀が25〜26日に開く金融政策決定会合で「2024年度の消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)見通しの上方修正を議論する公算が大きい」と一部で伝わった。さらに植田和男総裁は10日の衆院財務金融委員会で、基調的な物価上昇率が見通し通りに上がれば「ところどころで金融緩和の度合いを縮小していくのが適切になる」と述べ、日銀の政策正常化が改めて意識された。
円は対ユーロでも3営業日ぶりに小幅ながら反発、17時時点では同6銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=164円80〜82銭で推移。前日に3月21日以来の円安・ユーロ高水準をつけていたため、3月の米CPIを前に持ち高調整を目的とした円買い・ユーロ売りがやや優勢だった。
ユーロは対ドルで横ばい圏、17時時点は同0.0001ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0854ドル近辺で推移。

また、10日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、終値は前日比191円32銭(0.48%)安の3万9581円81銭。前日までの2日間で700円以上上昇したことから戻り待ちや利益確定の売りが優勢。外国為替市場での円安・ドル高進行の一服や、中東情勢に対する警戒感も重荷。
イスラエルと対立するイランが原油輸送の要衝であるホルムズ海峡を封鎖する可能性があると伝わり、投資家のリスク回避姿勢が強まった。日本時間夜に3月の米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、取引終了にかけては発表後の相場変動を警戒する持ち高調整の売りで、日経平均は下げ幅を広げる場面があった。
輸送用機器や保険業、医薬品などの下げが目立った。半面、米ハイテク企業が相次いで日本でデータセンターへの設備投資を拡充する見通しから将来的に電力消費が増えるとの思惑が強まり、東電HDなど電力株が軒並み上昇。
東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反落し、終値は11.90ポイント(0.43%)安の2742.79。
JPXプライム150指数も3日ぶりに反落し、6.69ポイント(0.56%)安の1186.39。
東証プライムの売買代金は概算で3兆8033億円と1月30日以来の低水準。連日で4兆円を下回った。売買高は14億6306万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は10日午後、下落、取引の中心となる6月渡しは1バレル89.50ドル前後と前日に比べ0.80ドル安い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で85.4708862501円になります。
【89.50ドル÷158.987294928リットル×151.83円=85.4708862501円】

昨日は赤塚神明社⛩の氏子総代会役員会に出席しました。
※今年度の氏子総代会総会、責任役員会、氏子総代役員会、研修旅行、自治会長報告会、各神事のことなど審議、決定。



また昨夕は支援先の営業会議に出席しました。

今日は愛知芸術文化協会(ANET)に参ります。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ