おはようございます。
2024年3月16日(土)‪今日は国立公園指定記念日、十六団子の日です。

*今日の名言(1)
相撲道は辛抱して自分で切り開いていくもの、誰も手とり足とり教えてくれはしない。15尺の土俵。あの中にはなんでも落ちている。女房、金、ダイヤモンド、全てがある。全人生がある。
初代若乃花幹士(わかのはな・かんじ)/本名:花田勝治(はなだ・かつじ。1928年3月16日–2010年9月1日。第45代横綱。身長179cm、体重107kg。土俵の鬼と呼ばれた。戦後最軽量横綱。引退後二子山部屋を創設し、弟である大関・初代貴ノ花、横綱・二代若乃花、横綱・隆の里、大関・若嶋津らを育て、日本相撲協会の理事長もつとめた。第65代横綱貴乃花、第66代横綱若乃花は甥)

*今日の名言(2)
ほんとうに教養のある人というのは、どういう人のことを言うか。それは要するに、日本の現在の社会状況、それに付随するあらゆる状況が、どうなっているかをできるだけよく考えて、できるだけほんとうに近いことが言えるということです。
吉本隆明(よしもと・たかあき。1924年11月25日–2012年3月16日。詩人、評論家)





*今日のニュースから(1)
北陸新幹線の金沢・敦賀間が16日開業し、午前9時半すぎに東京駅を出発した最初の列車が福井県の敦賀駅に到着しました。
16日から「北陸応援割」も始まり、観光需要の喚起へとつながるか注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014392841000.html

北陸新幹線の駅が開業した石川県小松市では、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が開業を記念してアクロバット飛行を披露しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014393071000.html

*今日のニュースから(2)
25年ぶりに新しくなった山形新幹線の新型車両「E8系」が16日から営業運転を始め、JR山形駅で出発式が行われました。
E8系は山形新幹線としては3代目で25年ぶりの新型車両です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014392931000.html

*今日のニュースから(3)
現在、放送中のNHKの連続テレビ小説「ブギウギ」に代わって、来月1日から「虎に翼」が始まるのを前に、15日、主人公のバトンタッチのセレモニーが行われました。
東京 渋谷のNHK放送センターで行われたセレモニーでは、「ブギウギ」の趣里さんと、「虎に翼」の伊藤沙莉さんが顔を合わせました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240315/k10014391991000.html

*今日のニュースから(4) 
春の全国交通安全運動を前に、映画で人気の「ゴジラ」が一日警察署長に就任し、東京 池袋をパレードしながら、交通安全を呼びかけました。
このイベントは、4月6日から始まる春の全国交通安全運動を前に、警視庁の池袋警察署が開いたものです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240316/k10014393091000.html

昨日は赤塚神明社⛩の月次祭に参列後、愛知芸術文化協会(ANET)に参りました。



また昨日は支援先のオンライン営業会議に参加しました。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ