おはようございます。
2024年3月5日(火)‪今日はミスコンの日、スチュワーデスの日 、‬サンゴの日です。
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_65.html

*今日の名言(1)
運と災難は紙一重である。
奥村綱雄(おくむら・つなお。明治36年<1903年>3月5日–昭和47年<1972年>11月7日。昭和期の実業家。野村證券元社長・会長。野村證券中興の祖と言われる)

*今日の名言(2)
何でもよいから自分のやりかかったことを小でも大でも、し遂げてしまう。小さいことをいくつも成功していく間に漸々(ぜんぜん)と大きなことにも成功するようになる。
團琢磨(だん・たくま。安政5年8月1日<1858年9月7日>–昭和7年<1932年>3月5日。工学者、実業家)





*今朝のニュースから(1)
本州の南岸を進む低気圧の影響で関東甲信は、5日昼すぎから6日にかけて雨や雪が降り、山沿いを中心に大雪となる見込みです。気象庁は積雪による交通への影響や路面の凍結に十分注意するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240304/k10014378831000.html

*今朝のニュースから(2)
中国で重要政策を決める全人代=全国人民代表大会が5日から北京で始まります。景気の先行きに不透明感が広がる中、経済成長率の目標をどのような水準に設定するかなどが焦点です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/k10014379041000.html

*今朝のニュースから(3)
アメリカ大統領選挙で返り咲きを目指すトランプ前大統領の立候補資格を巡り、連邦最高裁判所はトランプ氏に西部コロラド州の予備選挙に立候補する資格がないとした、州の裁判所の判断を覆し、立候補を認める判断を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/k10014379281000.html

*今朝のニュースから(4) 
イギリス国防省は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシア側の先月の死傷者が1日当たり1000人近くにのぼり、侵攻後の2年間で最も多くなったとの見方を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240304/k10014378911000.html

*今朝のニュースから(5)
週明けの4日の東京株式市場、日経平均株価は半導体関連の銘柄を中心に値上がりし、取り引き時間中、終値ともに初めて4万円を突破して、史上最高値を更新しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240304/k10014378131000.html

*今朝のニュースから(6)
4日の東京外国為替市場で、円相場は小幅に反発、17時時点では前週末の同時点に比べ18銭円高・ドル安の1ドル=150円31〜32銭で推移。市場予想を下回る米経済指標を受けて前週末の米長期金利が低下し、日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが入った。ただ、日本株の上昇は円相場の重荷となった。
円は一時、149円84銭近辺まで買われた。前週末1日発表の2月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数は47.8と市場予想(49.5)を下回り、前月(49.1)より悪化。また、2月の米消費者態度指数(ミシガン大学調べ)確報値が速報値より下方修正。米連邦準備理事会(FRB)が2024年半ばにかけて利下げに転じるとの見方が強まって1日の米長期金利が低下し、円相場の支えとなった。
円は対ユーロで続落、17時時点は同47銭円安・ユーロ高の1ユーロ=163円17〜19銭。
ユーロは対ドルで反発、17時時点は同0.0044ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0855〜56ドルで推移。

また、4日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、終値は前週末比198円41銭(0.50%)高の4万0109円23銭。初めて心理的な節目の4万円台に乗せ、1日に付けた史上最高値(3万9910円)を連日で更新した。前週末の米ハイテク株高の流れを引き継ぎ、東京市場でも値がさの半導体関連株などが買われて相場上昇をけん引した。
1日発表の米景気指標が市場予想を下回り、景気減速懸念を背景に米連邦準備理事会(FRB)の利下げへの期待が再び強まった。同日の米株式市場ではハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数が最高値を更新したほか、半導体株で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が4%以上上昇した。東京市場でも半導体関連株への買いが集まり、東エレクとアドテストの2銘柄で150円ほど日経平均を押し上げた。
日経平均の上げ幅は400円を超える場面もあった。今週は8日に株価指数先物とオプション3月物の特別清算指数(SQ)の算出を控えている。日経平均が取引時間中に4万円台を付けたことをきっかけに売り方が損失回避(デルタヘッジ)の先物買いを入れたことで騰勢を強めた面があるとの指摘もあった。
東証株価指数(TOPIX)は反落、終値は3.14ポイント(0.12%)安の2706.28。JPXプライム150指数は続伸し、1.47ポイント(0.12%)高の1196.67。
東証プライムの売買代金は概算で5兆3879億円、売買高は18億5955万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は4日午後、上昇、取引の中心となる5月渡しは1バレル82.60ドル前後と前週末に比べ0.70ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で78.0918123402円になります。
【82.60ドル÷158.987294928リットル×150.31円=78.0918123402円】

昨日は名古屋市内の支援先の月例システム定例会に参加するとともに、名古屋アリーナの定例オンラインミーティングに参加しました。

また昨日は愛知芸術文化協会(ANET)に参りました。昨日から4週連続でANET講座第18シリーズを開催、前半2回は源氏物語がテーマです。

今日は名古屋市中央倫理法人会のモーニングセミナーに参加します。

また今日は支援先のパートナー企業と打ち合わせします。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ