おはようございます。
2024年2月25日(日)‪今日は深良用水完成の日、道眞忌、夕刊紙の日です。‬
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_56.html

*今日の名言(1)
成功の程度を測る尺度は、どんなむずかしい問題を解決したかではない。去年と同じ問題が今年もまた持ち上がっていないかどうかである。
ジョン・フォスター・ダレス(1888年2月25日-1959年5月24日。アメリカ合衆国の政治家。日米安保条約の生みの親。1952年から1959年までアイゼンハワー大統領の下で国務長官をつとめた)

*今日の名言(2)
なにかを光らせるためには、光るまで磨くだけでいい。
斎藤茂吉(さいとう・もきち。1882年5月14日–1953年2月25日。歌人、精神科医)





*今朝のニュースから(1)
能登半島地震からの復興について考えるシンポジウムが24日に都内で開かれ、東日本大震災の教訓を踏まえ被災者の意向をきめ細かく調査するとともに人口減少を見据えた復興を進めるよう、専門家が訴えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240225/k10014369551000.html

*今朝のニュースから(2)
イスラエルでは、ガザ地区でのイスラム組織ハマスとの衝突で人質の解放が進まないことに不満をもつ市民が激しい抗議デモを行い、警察が出動して鎮圧にあたる事態となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240225/k10014369821000.html

*今朝のニュースから(3)
ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240225/k10014369771000.html

*今朝のニュースから(4) 
秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選びの4つ目の州となる南部サウスカロライナ州の予備選挙は、日本時間の25日午前投票が締め切られ、開票が始まります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/k10014369231000.html

*今朝のニュースから(5)
ロシアのウクライナ侵攻から2年となった24日、G7=主要7か国の首脳会合がオンラインで開かれ、ロシアに対して軍事侵攻をただちに停止するよう求めるとともに、ウクライナへの支援を継続していくことを改めて確認しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240225/k10014369841000.html

*今朝のニュースから(6)
半導体の受託生産で世界最大手、台湾のTSMCが熊本県に建設した日本で初めての工場が完成し、24日に開所式が行われました。
会社は先端半導体を生産する第2工場の建設も決めていて、政府は総額で最大1兆2000億円余りを補助します。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/k10014369011000.html



あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ