おはようございます。
2024年2月12日(月・祝)‪今日はダーウィンの日、レトルトカレーの日、ブラジャーの日、ペニシリンの日、リンカーン誕生日(Lincoln's Birthday) [アメリカ合衆国の30州]、ボブスレーの日、黄ニラ記念日です。‬
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_43.html

*今日の名言(1)
自分にしか歩けない道を自分で探しながらマイペースで歩け。
田辺茂一(たなべ・もいち。本名の読みは「しげいち」。1905年2月12日–1981年12月11日。東京府出身の出版事業家、文化人。紀伊國屋書店創業者)

*今日の名言(2)
もっと ちゃんと 考えな、あかんで。
司馬遼太郎(しば・りょうたろう。1923年8月7日–1996年2月12日。小説家、ノンフィクション作家、評論家)





*今朝のニュースから(1)
能登半島地震から12日で6週間です。今もなお少なくとも2万3000人が避難所や親戚の家に身を寄せたり車中泊を続けたりしていて、長期に及ぶ厳しい避難生活を余儀なくされています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355481000.html

*今朝のニュースから(2)
上空の寒気などの影響で、多摩の山沿いや秩父などで雪が降っています。東京23区での積雪のおそれはなくなりましたが関東の内陸部では午前中、雪が降る可能性もあり、路面の凍結などに注意してください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355561000.html

*今朝のニュースから(3)
イスラエルのネタニヤフ首相はガザ地区の南端にあるラファでの地上作戦を行う姿勢を強調しているのに対して、イスラム組織ハマスは「ラファへの攻撃は人質交渉の崩壊を意味する」とけん制しました。100万人以上が避難するラファへの攻撃が強まれば、市民の犠牲がさらに増えることが懸念されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355391000.html

*今朝のニュースから(4) 
名古屋市教育委員会が、毎年市立学校の教員などでつくる団体から、校長に推薦する教員の名簿とともに、金品を受け取っていたことがわかりました。名古屋市の河村市長は「とんでもないことだ」として、第三者も加えたチームを設け、調査を進める考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355551000.html

昨日は赤塚神明社⛩の建国祭を9時30分から、10時から12時にかけて4回に分けて厄除祭を執り行いました。











今日は愛知芸術文化協会(ANET)に参ります。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ