おはようございます。
2024年2月2日(金)‪今日は交番設置記念日、情報セキュリティの日、国際航空業務再開の日、バスガールの日、ツインテールの日、世界湿地デー、おんぶの日、おじいさんの日、麩の日、夫婦の日、頭痛の日、キャンドルマス(聖燭節,聖母マリアの清めの日)です。
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_33.html

*今日の名言(1)
冬夜書を讀む(とうやしょをよむ)
雪は山堂を擁して 樹影深し(ゆきはさんどうをようして じゅえいふかし)
檐鈴動かず 夜沈沈(えんれいうごかず よるちんちん)
閑かに亂帙を收めて 疑義を思う(しずかにらんちつをおさめて ぎぎをおもう)
一穗の青燈 萬古の心(いっすいのせいとう ばんこのこころ)
菅茶山(かん・さざん。延享5年2月2日<1748年2月29日>-文政10年8月13日<1827年10月3日>。江戸時代後期の儒学者・漢詩人。藩校弘道館教授、藩校誠之館教授。備後国安那郡川北村<現広島県福山市神辺町>出身)
※意味
雪が山中の家をうずめ、樹木も雪に深く掩われている。風もやみ軒の風鈴も動かず、夜は沈々とふけてゆく。静かにとり散らかした書物を整理しながら、疑問の箇所を考えつづけていると、稲穂のような青白い灯火が、大昔の聖賢の心を照らし出してくれるように思われてくる。

*今日の名言(2)
教育は楽しむ能力を訓練することにある。文学、絵画、音楽などに見識のある楽しみを見出せるのが「紳士」のしるしの一つだった。
バートランド・ラッセル(1872年5月18日 – 1970年2月2日。イギリスの哲学者、論理学者、数学者、貴族。「20世紀最高の知性」と呼ばれた)
※「人はみな周到な努力によって幸福になれる」「中庸は面白くないが真実の教義である。極論を避けよ。努力とあきらめのバランス、釣り合いの感覚を保とう」





*今朝のニュースから(1)
石川県で最大震度7の揺れを観測した能登半島地震から1日で1か月です。現地では依然として1万4000人以上が避難生活を余儀なくされていて、被災者の生活支援が課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240201/k10014342491000.html

*今朝のニュースから(2)
イスラエル軍とイスラム組織ハマスの間の戦闘休止と人質解放をめぐる交渉について、ハマス側は慎重に検討を重ねているものとみられます。一方、イスラエルと戦闘を続けている隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの政治部門の幹部がNHKの取材に応じ、「ガザへの攻撃が終わらないかぎり抵抗を続ける」と述べ、徹底抗戦の姿勢を強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344331000.html

*今朝のニュースから(3)
ウクライナの当局はロシアが支配する南部クリミアでロシア軍のミサイル艇を撃沈したと発表し、東部の戦況がこう着する中、ウクライナはクリミア周辺への攻撃を強めているとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344321000.html

*今朝のニュースから(4) 
アメリカのバイデン政権は、中東のヨルダンでアメリカ軍の拠点が無人機で攻撃され兵士3人が死亡したことに対する報復措置を承認したと、アメリカのCBSテレビが、複数の政府当局者の話として伝えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344381000.html

*今朝のニュースから(5)
1日のニューヨーク株式市場は、アメリカのインフレが収束するという見方が改めて出たことを背景に、ダウ平均株価は300ドルを超える値上がりとなり、史上最高値を更新しました。
1日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価の終値は前日に比べて369ドル54セント高い、3万8519ドル84セントと史上最高値を更新しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344391000.html

*今朝のニュースから(6)
1日の東京外国為替市場で、円相場は反発、17時時点では前日の同時点に比べ88銭の円高・ドル安の1ドル=146円77〜79銭で推移。低調な米雇用指標を受けて前の日の米長期金利が低下し、日米金利差の縮小を見込んだ円買い・ドル売りが優勢。ただ米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退するなかで円売り・ドル買いも入り、円の上値は重かった。
1月31日発表の1月のADP全米雇用リポートで、非農業部門の雇用者数が前月比10万7000人増と、市場予想を大きく下回った。労働需給が緩みインフレ圧力が和らぐとの見方から前日の米長期金利が低下して円買い・ドル売りが入った。1日の日経平均株価が下落するなか、低リスク通貨とされる円が買われた面もあった。
一方、FRBのパウエル議長が1月31日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、3月の利下げに慎重な考えを示した。米国の早期利下げを巡る思惑が後退し、円売り・ドル買いも出たため円の上値は限られた。2日に1月の米雇用統計の発表を控えて様子見ムードも漂い、徐々に膠着感が強まった。
円は対ユーロで反発、17時時点では同1円27銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=158円42〜44銭で推移。対ドルでの円買いが優勢になると、ユーロに対しても円高が進行。
ユーロは対ドルで3日続落、17時時点は同0.0022ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=1.0793〜94ドルで推移。米国の利下げ観測の後退でユーロに対してもドル買いが優勢。

また、1日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比275円25銭(0.76%)安の3万6011円46銭。米連邦準備理事会(FRB)が1月31日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で早期の利下げに慎重な姿勢を示し、同日の米株式市場でハイテク株を中心に下落したのが相場の重荷となった。低調な決算を発表した銘柄にも売りがかさみ、日経平均の下げ幅は一時360円を超えた。ただ、下値では買いも入り、終値で3万6000円台を4日連続で保った。
前日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比317ドル安の3万8150ドルで終えた。FOMC声明文では「インフレ率が(政策目標である)2%に持続的に向かっているというより強い確信を持つに至るまでは、誘導目標の範囲の引き下げは適切ではない」との文言を追加。パウエルFRB議長は会見で、3月会合での利下げについて「基本ケースと呼ぶものではない」と述べ、早期の利下げ期待をけん制。
東証株価指数(TOPIX)は反落した。終値は17.06ポイント(0.67%)安の2534.04。
JPXプライム150指数は4営業日ぶりに反落し、6.03ポイント(0.53%)安の1135.57。
東証プライムの売買代金は概算で4兆5809億円、売買高は17億7754万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は1日午後、今月から取引の中心となった4月渡しが1バレル80.30ドル前後で推移。前日は3月渡しが1バレル80.50ドル前後。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で74.1293888001円になります。
【80.30ドル÷158.987294928リットル×146.77円=74.1293888001円】

昨日は氏子総代を務める赤塚神明社⛩の月次祭に参列しました。



また昨日は赤塚神明社⛩の社務所当番をしました。節分祭の祈祷申し込み受付、御神札・御守・御朱印などの神符授与、集会室利用申し込み受付、御賽銭の回収など。ご神縁に感謝します。

今日は愛知芸術文化協会(ANET)に参ります。

また今日は支援先のお客様とオンライン面談に同席します。オンライン面談は以前はZoomがほとんどでしたが、昨年6月からはTEAMSが8割以上となっています。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ