おはようございます。
2024年1月28日(日)‪今日はコピーライターの日、宇宙からの警告の日、データ・プライバシーの日、衣類乾燥機の日、逸話の日、初不動、初荒神です。‬
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_28.html

*今日の名言(1)
石橋は叩けば渡れない。
西堀栄三郎(にしぼり・えいざぶろう。1903年1月28日–1989年4月13日。登山家、無機化学者、技術者)
※「キノコはせ千人の股をくぐる」「性格は変えられないが、能力は変えられる」「目的は絶対、手段は自由」「統率は教育と同義語である」「育てるということは、『成功』の味をしめさせ、『失敗』に学ばせることです」「専門のないのが私の専門です」

*今日の名言(2)
むりやり手を動かそうとしているうちに不思議とちゃんとアイデアが湧いてくる。
石ノ森章太郎(いしのもり・しょうたろう。1938年1月25日–1998年1月28日。漫画家、特撮作品原作者。脚本家・監督・俳優・音楽家を一人でこなすチャプリンになりたかった石ノ森章太郎は、万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチに憧れる。自らを「チャプリン発、ダ・ヴィンチ経由、萬画家行き」と称していた)
※「漫画家は、感性で描ける時代を経て、量をこなす中から技術が磨かれ質に転化し感性に磨きがかかる。そして、体力で大成する」「才能の8割は、体力である。間違いない」





*今朝のニュースから(1)
能登半島地震の被災地では28日も断続的に雨や雪が降る見込みで、土砂災害に注意が必要です。災害関連死を防ぐために低体温症やエコノミークラス症候群などへの対策も心がけてください。
また、依然として地震活動が活発な状態が続いていて、気象庁は引き続き強い揺れを伴う地震に注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240128/k10014337691000.html

公的サービスの提供につなげるため、石川県は避難所以外で避難している人を把握しようと、名前や避難先などの登録を呼びかけていますが、これまでに90人以上が車中泊をしていると回答していることが分かりました。
石川県は、り災証明の発行など、公的サービスの提供につなげるため、避難所以外の親戚の家や車の中などで生活している人に対し、氏名や連絡先、それに避難先などの登録を呼びかけています。
情報の登録は今月19日から始まりましたが、県によりますと、26日までの8日間で6246人の登録があったということです。
内訳を見てみますと
▽県内外の親戚の家などが3677人
▽自宅が2391人
▽車の中が93人などとなっていて
車中泊をしていると回答した人が90人以上に上ることが分かりました。
馳知事は、県の災害対策本部会議で「全体像の把握に努め、支援を提供したい。義援金を早くお渡しする上でも誰が、今、どこにいるのか把握したい」と述べ、必要な支援を届けるためにも情報を登録してほしいと呼びかけていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240127/k10014337591000.html

*今朝のニュースから(2)
ロシアのプーチン大統領は、第2次世界大戦でナチス・ドイツとの激戦地となったサンクトペテルブルクの近郊を訪れ、一方的にウクライナをナチズムに重ねて進めてきた軍事侵攻を継続する姿勢を改めて強調しました。
かつてレニングラードと呼ばれたロシア第2の都市サンクトペテルブルクは、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツにおよそ900日間包囲され、数十万人の犠牲が出た激戦地で、ソビエト軍が一帯を解放したとされる日から80年となった27日、各地で記念行事が行われました。
プーチン大統領は戦没者の墓地に花を供えたあと、新たに設けられた慰霊碑を訪れあいさつしました。
この中でプーチン大統領は、ソビエト軍の功績をたたえるとともにウクライナに触れ「われわれは、ナチズムを食い止め、完全に根絶するためあらゆることをする」と述べ、一方的にウクライナをナチズムに重ねて進めてきた軍事侵攻を継続する姿勢を改めて強調しました。
一連の日程の途中からはロシアと同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領も合流し、あいさつの中で、両国が共有する大戦の歴史に触れるなど、ロシアと連携していく姿勢を印象づけました。
プーチン政権は、第2次世界大戦でソビエトが多くの犠牲を出しながらも勝利したことを強調し、各地で記念行事を大々的に行っていて、国民の愛国心に訴えながら軍事侵攻を継続する姿勢に理解を求めるねらいがあるとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240128/k10014337801000.html

*今朝のニュースから(3)
ガザ地区で人道状況の悪化が深刻化するなか現地で活動する国連のスタッフが去年10月のハマスによる奇襲攻撃に関与していた疑いが浮上し、今後の支援活動への影響が懸念されています。
ガザ地区で支援にあたるUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが去年10月にイスラエルに攻撃を行った際に、UNRWAの複数の職員が関与した疑いがあるとするイスラエル側からの情報提供を受けて、調査を始めています。
アメリカのニュースサイトアクシオスは26日、イスラエル政府高官の話として「イスラエル側は、UNRWAの職員が攻撃に積極的に参加し、その車両や施設が使用されたとする情報を提供した」と伝えています。
そのうえで「これらの情報はハマスの戦闘員への尋問から得られたものだ」とする話を報じています。
この疑いを受けて、最も多くの資金を拠出するアメリカを始め、カナダやイギリスなどこれまでに6か国が必要な措置が講じられるまで追加の資金の拠出を一時的に停止すると表明するなど影響が広がっています。
南部ハンユニスを中心に攻撃を続けるイスラエル軍に対して、ガザ地区の保健当局は27日、過去24時間で174人が死亡しこれまでの死者数は2万6257人にのぼったとしています。
UNRWAは、ガザ地区での支援物資の配布や避難所の運営に重要な役割を果たしているだけに今回の事態がガザ地区の人道状況に与える影響が懸念されます。
<UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関>
イスラエルの建国に端を発した第1次中東戦争によってふるさとを追われたパレスチナ難民を支援するため、1949年に設立された国連機関です。
当初パレスチナ難民は75万人でしたが、去年1月1日時点では、ヨルダンやレバノンなど近隣国を含めておよそ590万人が登録されています。
ガザ地区でも食料を配給したり、学校を運営したりしてパレスチナ難民の生活を支えています。
UNRWAでは、一連の衝突後に150人以上の職員やスタッフが死亡するなど活動に影響が出ましたが学校などを利用して各地で避難所を運営しています。
UNRWAは活動資金のほとんどを欧米諸国などからの支援で賄っています。
UNRWAなどによりますと、おととし1年間の予算は11億7464万ドル、日本円で1740億円あまりで、アメリカの支援が最も多く、3億4393万ドルと全体の30%近く、次いでドイツがおよそ17%にあたる2億205万ドル、日本は6番目に多い3015万ドルを拠出しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240128/k10014337811000.html

昨日は10時から赤塚神明社⛩の節分祭(2月3日)の準備作業を行ない、12時30分から20時30分まで名古屋市芸術創造センターにて①14時②18時開催の『組曲FUHEN平和への伝言』コンサートの受付を担当するとともに18時公演を鑑賞しました。皆さまとともに「平和への伝言」メッセージを受け取りました。
※今回は公益財団法人名古屋市文化振興事業団40周年事業として愛知芸術文化協会(ANET)と共催したコンサート。ANETから見ると、名古屋市芸術創造センター連携企画。演出は小島紀夫氏、プロデュースは佐々木伃利子氏、進行は野村又三郎氏、演奏は野村峰山氏、野村祐子氏、金原聡子氏、N響特別編成メンバー、NHK名古屋青少年交響楽団、名古屋芸術大学 芸術学部 芸術学科 音楽領域 弦管打コース特別編成メンバー、名古屋少年少女合唱団ら100余名。女優の竹下景子さんも平和への伝言メッセージを3回に分けて語っていただきました。不変、不偏、普遍、そして、平和、大切なメッセージを受け取りました。











あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ