おはようございます。
2024年1月13日(土)‪今日は初虚空蔵 、‬ピース記念日です。‬

*今日の名言(1)
日本はまだ、米国から完全に独立していない。戦争の清算は済んでいないんだ。そろそろ真の独立をするべきだ。
大森実(おおもり・みのる。1922年1月13日–2010年3月25日、日本時間3月26日。ジャーナリスト。兵庫県神戸市出身。ボーン国際記者賞 、UCLA国際ジャーナリスト賞 、日本新聞協会賞を受賞)
※毎日新聞のスター記者として、また独立ジャーナリストとして、そしてカルフォルニア大学の教授として、日本とアメリカの関係をみつめていた。

*今日の名言(2)
やられる側の人間を美しく描きたい。
丸木俊(まるき・とし。1912年2月11日–2000年1月13日。洋画家)
※彼女とその夫・位里も1995年ノーベル平和賞候補に擬せられている。





*今朝のニュースから(1)
最大震度7を観測した能登半島地震の被災地では、雨が降っているところがあります。地震などの影響で地盤が緩んでいるところがあるため、引き続き、土砂災害に十分注意するとともに低体温症にも注意してください。
今月1日に発生した能登半島地震の被災地では、雨が降っているところがあり、地震やこれまでの雨や雪で地盤が緩んでいるところがあります。
少しの雪や雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあり十分注意が必要です。
また、13日朝は冷え込みが厳しく、日中の最高気温も▽石川県輪島市で3度、▽金沢市で5度と予想されていて、日中もあまり気温が上がらない見込みです。
避難生活の長期化で体調を崩す人が相次ぎ、「災害関連死」の疑いで亡くなった人も増え続けています。
特に、低体温症に注意して家族や周りに体調を崩している人がいないか声をかけあい、できるかぎり暖かくして定期的に体を動かすなど対策を心がけてください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319451000.html

*今朝のニュースから(2)
全国で49万人が出願している「大学入学共通テスト」が13日から始まります。能登半島地震で被災し本試験を受けられない受験生は、追試験の対象となるなど特例措置が実施されます。
ことしで4回目となる大学入学共通テストは、
▽本試験が13日と14日、石川県を含む全国668の会場で行われ、
▽追試験が今月27日と28日に行われます。
ことしの志願者数は49万1914人で、結果は全国864の大学などの入試に利用される予定です。
今回の能登半島地震を受け、石川県内の会場で受ける予定だった受験生は、被災の程度にかかわらず全員が「金沢大学角間キャンパス」での追試験を受けられるなど、特例措置が実施されます。
大学入学共通テストは、受験票をなくしても本試験や追試験を受けられ、地震で紛失した場合は仮受験票の発行に学生証や顔写真は不要だとしています。
今回の試験では、新型コロナの位置づけが「5類」に移行されたことを受け、前回まで求められていた試験中のマスク着用は不要となり個人の判断となっています。
また出題教科と科目は、来年から新しい学習指導要領に対応して「情報」を含む7教科21科目に再編されるため、現在の6教科30科目で出題されるのは最後となります。
大学入学共通テストは、13日午前9時半から地理歴史・公民の試験が始まります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319251000.html

*今朝のニュースから(3)
中東のイエメンで反政府勢力フーシ派の拠点への空爆を行ったアメリカのバイデン大統領は、紅海を航行する船舶への攻撃が続けば、さらなる措置をとると強調しました。これに対しフーシ派は対決姿勢を強めていて戦闘の拡大が懸念されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319421000.html

*今朝のニュースから(4) 
インド最大の商業都市、ムンバイの湾岸部に日本の支援で全長およそ22キロにおよぶインドで最も長い海上道路が12日に開通し、交通渋滞や大気汚染などの軽減につながると期待されています。
「ムンバイ湾横断道路」は、インド西部のムンバイ市の中心部と湾を挟んだ対岸の地域を結ぶ全長およそ22キロの海上道路で、インドでも最長となります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319281000.html

*今朝のニュースから(5)
上川外務大臣は訪問先のアメリカでブリンケン国務長官と会談しました。日米同盟の抑止力と対処力を強化するとともに、3月上旬で調整が進められている岸田総理大臣の公式訪問に向けて緊密に連携していくことで一致しました。
就任後初めてワシントンを訪れている上川外務大臣は日本時間の13日未明、ブリンケン国務長官と会談しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319241000.html

*今朝のニュースから(6)
12日の東京外国為替市場で、円相場は3日ぶりに反発、17時時点では前日の同時点に比べ24銭円高・ドル安の1ドル=145円15〜16銭で推移。11日に米長期金利が低下して節目の4%を下回り、日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが入った。
円は一時、144円85銭近辺まで上昇。11日の米長期金利は3.96%と前日を0.07%下回った。米財務省が同日実施した30年債入札で、落札利回りが市場実勢を下回り「堅調」と受け止められた。米国債の需給が悪化するとの懸念が和らぎ、米金利の低下につながった。
円は対ユーロでも3日ぶりに反発。17時時点では同45銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=159円18〜21銭で推移。
ユーロは対ドルで反落。17時時点は同0.0013ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=1.0966〜67ドルで推移。

また、12日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に5日続伸し、終値は前日比527円25銭(1.50%)高の3万5577円11銭。1990年2月以来、約33年11カ月ぶりの高値。日本株の先高観を背景とした海外投資家などの資金流入が続いた。短期筋とみられる株価指数先物への買いが膨らむ場面が目立ち、寄り付き直後には700円あまり上昇する場面があった。ファストリが決算内容を好感した買いを集めて急伸したことも相場全体を押し上げた。
11日の米株式市場で半導体株の一角が買われたことも追い風となり、東京市場でも朝方から運用リスクを取る動きが優勢だった。株価指数オプションとミニ日経平均先物1月物の特別清算指数(SQ)値の算出日で、SQ算出に絡んだ買いが朝方の上げ幅を大きくしたとの見方もあった。日経平均の寄与度が大きいファストリが前日発表の決算内容を好感した買いで一時7%近く上昇するなど急伸。1銘柄で日経平均を約230円押し上げた。
日経平均は朝高後、上げ幅を縮小。日経平均は前日までの4営業日での上げ幅が1800円近くに達しており、短期的な過熱を意識した利益確定売りでやや伸び悩む場面があった。
東証株価指数(TOPIX)は7日続伸、終値は11.36ポイント(0.46%)高の2494.23と約33年10カ月ぶりの高値。
JPXプライム150指数は5日続伸し、11.96ポイント(1.07%)高の1125.61。
東証プライムの売買代金は概算で5兆496億円と23年11月30日(5兆5792億円)以来の高水準。売買高は18億3821万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は12日午後、上昇、取引の中心となる3月渡しは1バレル79.10ドル前後と前日に比べ1.70ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で72.2156132363円になります。
【79.10ドル÷158.987294928リットル×145.15円=72.2156132363円】

昨日は愛知芸術文化協会(ANET)に参りました。組曲FUHEN(1/27)チケット申し込み受付&発送、新春の集い(1/29)申し込み受付、ANET講座(3/4,11,18,25)案内送付、令和5年度第8回理事会(1/22)開催準備、名古屋市教育委員会/その道の達人派遣事業ウィズアーティスト令和6年度版校正原稿提出など。
※ 邦楽×管弦楽×狂言 CONCERT 組曲「FUHEN」~平和への伝言~【名古屋市文化振興事業団40周年記念事業】のチケットは以下のteketからもお求めいただけます。
https://teket.jp/1076/27121











また昨日は支援先のお客様とのWEB面談に同席しました。いろいろなご縁に感謝します。

また昨日は絵本『雨だまゴール!』(さく・わたなべちとせ)を公開(発売開始)しました。試し読みも出来ますので、どうぞご高覧下さい。新入生となるお子さまお孫さまがいらっしゃる方はプレゼント🎁にも適していると思います。
https://www.yomo-ehon.com/products/896



あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

和顔愛語と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ