おはようございます。
2023年7月28日(金)‪今日は菜っ葉の日、なにわの日、地名の日、世界肝炎デー、乱歩忌です。 ‬‬
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_210.html

*今日の名言(1)
仕事は三割の賛同者があれば着手すべきだ。五割も賛成者がいればもう手遅れだよ。
大原孫三郎(おおはら・まごさぶろう。1880年7月28日–1943年1月18日。実業家。倉敷紡績<クラボウ>、倉敷絹織<現在のクラレ>、倉敷毛織、中国合同銀行<中国銀行の前身>、中国水力電気会社<中国電力の前身>の社長を務め、大原財閥を築き上げた)

*今日の名言(2)
ぼくは(明治時代を)恐ろしい時代だと思うけれどねえ。日本はほぼ十年おきに戦争していったんだもの、太平洋戦争までね。
山田風太郎(やまだ・ふうたろう。1922年1月4日-2001年7月28日。伝奇小説・推理小説・時代小説の三方で名を馳せた戦後日本を代表する娯楽小説家、東京医科大学卒業)



*今朝のニュースから(1)
27日も全国的に晴れて、大阪府枚方市では最高気温が39.8度に達し、ことし全国で最も高くなったほか、西日本や東日本の各地で38度を超える危険な暑さとなりました。
28日も関東や近畿で最高気温が38度に達し、九州では39度と予想されていて、引き続き冷房を適切に利用し、のどが乾いていなくても、こまめな水分補給を心がけるなど熱中症に厳重に警戒してください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014143471000.html

今月は観測史上、最も暑い1か月になる見込みだとWMO=世界気象機関などが発表しました。
WMOとEU=ヨーロッパ連合の気象情報機関は27日、今月に入って23日までの世界の平均気温は観測史上、最も高い状況だと発表しました。その原因として、5月以降世界の平均海面水温が高い状況が続いていることが影響しているということです。
そして、このままの状況が続くと今月は観測史上最も暑い1か月となる可能性が極めて高いとしています。
EUの気象情報機関のデータによりますと、世界の平均気温は2019年7月に16.63度を記録しこれまでで最も暑かった月でしたが、今月は23日までで16.95度となっていて、これまでの記録を大きく上回る形で推移しています。
WMOなどはこのところの世界的な暑さは、アジアやヨーロッパ、それにアメリカでの熱波やカナダやギリシャの山火事にも関係していると指摘しています。その上で、人々の健康や環境のほか経済に対しても大きな影響を与えていると警鐘を鳴らしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144601000.html

*今朝のニュースから(2)
28日午前3時、フィリピンの東の海上で台風6号が発生しました。台風は今後、強い勢力となって沖縄県に近づくおそれがあり、今後の台風の情報に注意が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144861000.html

*今朝のニュースから(3)
韓国メディアは、北朝鮮が27日夜、朝鮮戦争の休戦70年にあわせて軍事パレードを行ったと伝えました。北朝鮮は28日、国営メディアを通じて発表するとみられ、後ろ盾の中国とロシアの代表団が見守る中で新型兵器が登場したのかや、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が演説してアメリカなどにメッセージを打ち出したのかが注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144521000.html

*今朝のニュースから(4) 
今年度の最低賃金の目安について厚生労働省の審議会は28日、最終盤の議論を行いますが、物価上昇を踏まえて全国平均で初めてとなる時給1000円台への引き上げに向けて最終の調整が行われる見通しです。
最低賃金は、企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金として地域ごとに決められ、現在、全国平均は時給961円です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/k10014144481000.html

*今朝のニュースから(5)
27日の東京外国為替市場で円相場は3日続伸、17時時点は1ドル=139円95~96銭と、前日の同時点に比べ69銭の円高・ドル安。連邦準備理事会(FRB)が26日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)では市場予想通り0.25%の利上げが決まったものの、次回9月以降の追加利上げ観測が強まる結果にはならず、円やユーロなど主要通貨に対してドル売りが優勢。
FRBのパウエル議長はFOMC後の記者会見で、今後の政策決定について「データ次第」だとの姿勢を維持。次回9月会合での追加利上げを強く示唆しなかったと受け止められ、先行きの米金利の上昇余地は限定的だとの見方から円買い・ドル売りが入った。
円は対ユーロで4営業日ぶりに小幅に反落、17時時点は1ユーロ=155円72~74銭と、前日の同時点に比べ4銭の円安・ユーロ高。
ユーロは対ドルで上昇、17時時点は1ユーロ=1.1126~27ドルと、同0.0057ドルのユーロ高・ドル安。

また、27日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発し、前日比222円82銭(0.68%)高の3万2891円16銭。26日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を受け、先行きの米追加利上げ観測が後退。投資家心理を支えた。日欧の金融政策の発表を控え様子見の雰囲気が漂うなか、主要なアジア株価指数やハイテク株比率の高い米ナスダック100株価指数の先物が上昇し、日経平均も堅調な動きとなった。
東証株価指数(TOPIX)は反発、12.05ポイント(0.53%)高の2295.14。
中型株で構成するTOPIXミッド400が最高値。
JPXプライム150指数は6.51ポイント(0.63%)高の1042.05。
東証プライムの売買代金は概算で3兆2267億円。売買高は13億3736万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は27日午後、上昇、取引の中心となる9月渡しは1バレル80.70ドル前後と前日に比べ0.70ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で97.4881295251円になります。
【80.70ドル÷158.987294928リットル×139.95円=71.0369026979円】

今日は愛知芸術文化協会(ANET)に参ります。

また今日はサイバージム名古屋の関係も対応予定。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

神恩感謝と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ