おはようございます。
2022年11月5日(土)‪今日は縁結びの日、津波防災の日、世界津波の日、雑誌広告の日、日本ブラジル修好記念日、いいりんごの日、いい5世代家族の日、電報の日です。
https://zenchannel.seesaa.net/article/201501article_310.html

*今日の名言(1)
花は究極の美
入江泰吉(いりえ・たいきち。明治38年<1905年>11月5日–平成4年<1992年>1月16日。写真家)

*今日の名言(2)
常識を発達させよ。見聞を広くしなければならぬ。小さな考えでは世に立てぬ。
大村益次郎(おおむら・ますじろう。文政8年5月3日<1824年5月30日>–明治2年11月5日<1869年12月7日>。幕末期の長州藩の医師、西洋学者、兵学者。維新の十傑の一人)



*今朝のニュースから(1)
G7=主要7か国の外相会合で、林外務大臣は3期目の習近平指導部がスタートした中国に対し、大国としての責任を果たすよう求めると同時に、協力できる分野では協力する用意があると伝えることも必要だという認識を示しました。
これに対し出席者から、ルールに基づく国際秩序のもとでこそ効果的な協力が可能だという指摘が出され、G7外相として、自由で開かれたインド太平洋の重要性を確認するとともに、力を背景とした一方的な現状変更の試みに反対していくことで一致しました。
また、台湾海峡の平和と安定の重要性を確認し、平和的解決を求めていく方針で一致しました。
一方、北朝鮮について林大臣は、ICBM=大陸間弾道ミサイル級の可能性があるものも含め、例を見ない頻度でミサイルを発射するなど、深刻な挑発を行っていると指摘し、こうした暴挙は到底看過できないと主張しました。
そして外相らは、北朝鮮によるたび重なる弾道ミサイルの発射を強く非難しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221104/k10013880471000.html

*今朝のニュースから(2)
ここ数年、世界中で猛威をふるっているコンピューターウイルス「エモテット」について、ことし7月中旬からの休止期間を経て、今月に入って国内でも活動が再開されたとして、情報セキュリティーの専門機関が注意を呼びかけています。
コンピューターウイルスの「エモテット」は、知人などを装って送られてきたメールの添付ファイルを開くなどして感染すると、端末内の連絡先やメールの内容を盗み取り、過去にやり取りした文書を引用するなどして、さらに別の人にメールを送信して広がっていくのが特徴です。
ここ数年、世界中で猛威を振るい、国内では、ことし春に感染がピークを迎えたあと、7月中旬からは観測されず、休止期間に入ったと見られていました。
情報セキュリティーの専門機関「JPCERTコーディネーションセンター」によりますと、今月2日、エモテットに感染させようとするメールの配布が、およそ3か月ぶりに観測されました。
新たな手口として、エクセルの添付ファイルがメールで送られてきて、特定のフォルダにコピーすることなどを促すものが確認されていると言うことです。
JPCERTでは、知人や取引先からのメールであっても、添付ファイルやURLは不用意に開かず、差出人に直接確認することを徹底するなど、注意を呼びかけています。
JPCERTコーディネーションセンターの佐條研さんは「エモテットは、ほかのウイルスを呼び込むという性質もあり、身代金要求型の、ランサムウエアの被害などにつながるおそれもある。いま一度、警戒心を上げて対策の確認をしてもらいたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221105/k10013881561000.html

*今朝のニュースから(3)
企業のショッピングサイトやブランドの通販サイトなどを装った偽サイトで注文してしまい、「商品が届かない」などといったトラブルの相談が、前の年と比べて2倍以上増えていることが分かり、国民生活センターなどが注意を呼びかけています。
こうした偽のショッピングサイトは、正規のサイトと見た目がそっくりで、販売価格が格安で表示されていることなどが特徴で、相談内容などからネットやSNS上に表示される「広告」などから誘導されるケースが多いと見られ、国民生活センターなどが、注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221104/k10013881051000.html

*今朝のニュースから(4) 
新型コロナウィルス、4日の国内の新たな感染者は3万4064人。また、国内で亡くなった人は、大阪府で6人、北海道・愛知県で5人、宮城県・神奈川県・福岡県・静岡県で4人、徳島県・東京都で3人、千葉県・埼玉県で2人、岐阜県・栃木県・香川県で2人、兵庫県で1人、和歌山県・山口県・山梨県・広島県・滋賀県・熊本県・石川県・群馬県・茨城県・青森県で1人の合わせて59人、累計4万6909人。
<国内感染確認者累計で次のとおり> 
( )内は4日の新たな感染者数
▽全国は2253万4377人(3万4064)
▽東京都は329万2393人(3090)
▽大阪府は218万95人(1536)
▽神奈川県は156万1981人(2414)
▽愛知県は142万7076人(1239)
▽埼玉県は125万362人(1245)
▽福岡県は111万5024人(624)
▽兵庫県は104万9904人(1317)
▽千葉県は99万4880人(1080)
▽北海道は86万3507人(3828)
▽静岡県は52万5253人(1245)
<ここまで感染確認者多数の10 都道府県>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221104/k10013881211000.html

*今朝のニュースから(5)
4日のニューヨークの金融市場では中国の新型コロナウイルスの感染対策が緩和されるとの観測などを背景に、ダウ平均株価が一時、600ドルを超える大幅な上昇となったほか、円相場が一時、1ドル=146円台半ばまで値上がりしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221105/k10013881861000.html

*今朝のニュースから(6)
4日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日ぶりに反落、17時時点では前営業日2日の同時点に比べ46銭の円安・ドル高の1ドル=147円79~81銭で推移。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方が強まり、日米金利差の拡大観測から円売り・ドル買いが優勢だった。
円は対ユーロで3日続伸、17時時点では同1円27銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=144円36~39銭で推移。
ユーロは対ドルで続落、17時時点は同0.0117ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=0.9767~69ドルで推移。

また、4日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、大引けは前営業日比463円65(1.68%)安の2万7199円74銭だった。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの警戒から、2~3日の米株式市場で主要株価指数が下落した。東京市場でも運用リスクを回避する目的の売りが先行し、終日安い水準で推移した。
東証株価指数(TOPIX)は反落、終値は前営業日に比べ25.06ポイント(1.29%)安の1915.40。
東証プライムの売買代金は概算で3兆7036億円。売買高は16億3916万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は4日午後、上昇、取引の中心となる2023年1月渡しは1バレル92.40ドル前後と前営業日に比べ0.30ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算で85.8923727596円になります。
【92.40ドル÷158.987294928リットル× 147.79円=85.8923727596円】

昨日はANET愛知芸術文化協会に参りました。

今日は経営者の勉強会である「横浜市倫理法人会」のモーニングセミナーにZoom参加します。

今夜はZoomセミナーに参加します。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

神恩感謝と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ