おはようございます。
2022年4月6日(水)‪今日は‬北極の日、新聞をヨム日、 ‬‬白の日、しろ(城)の日、コンビーフの日です。‬
http://isshokenmeihajimekun.at.webry.info/201501/article_97.html
※北極の日
1909年の今日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で初めて北極点に到達した。
※新聞をヨム日
日本新聞協会販売委員会が2003年に制定。四(よ)六(む)で「読む」の語呂合せ。4月は転勤や入学等で住いを移す人が多いことから、「これを機会に新聞を読み始めませんか」というキャンペーンが行われる。

*今日の名言(1)
我らの時代こそ、かつて最も偉大だった古代ギリシャの時代と肩を並べるほど素晴らしい時代なのだ。
ラファエロ・サンティ(1483年4月6日–1520年4月6日。ルネサンスを代表するイタリアの画家、建築家)
※ラファエロの言う「我らの時代」は、美術界ではダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ボッティチェリ、アルンチンボンドら。文学のダンテ、ボッカチオ、思想のマキャベリ、そして商業のロレンツォ・デ・メディチら、絢爛豪華な才能が輩出したルネッサンスの時代。多彩な才能たちが刺激しあって伝説の古代ローマに匹敵する時代だと高揚した一人がラファエロだった。

*今日の名言(2)
日本独自の何かをつくってみようとね。できなければ、その芽だけでもつくっておいてやろうと思う。
加山又造(かやま・またぞう。1927年9月24日–2004年4月6日。日本画家、版画家)
 



*今朝のニュースから(1)
ウクライナのゼレンスキー大統領が国連の安全保障理事会で演説し、首都近郊の町で多くの市民の遺体が見つかったことについて「第2次世界大戦後、最も恐ろしい戦争犯罪だ」と述べ、ロシアを強く非難しました。会合では、各国からもロシアの責任を厳しく問う声が相次ぎました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220406/k10013568931000.html

ウクライナの首都近郊で多くの市民の遺体が見つかったことについて、ウクライナ政府は戦争犯罪だとして国際社会の協力も得ながら捜査を行うとしています。これに対し、ロシアはねつ造だと一方的に主張し、両国の対立の激化が停戦交渉に影響する可能性も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220406/k10013568941000.html

*今朝のニュースから(2)
林外務大臣は、G7=主要7か国の外相会合などに出席するため、6日夕方、ベルギーに向けて出発します。ロシアへの追加の制裁も含めた今後の対応で連携を確認したい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220406/k10013568831000.html

*今朝のニュースから(3)
5日は全国で4万5684人が感染、国内感染確認者累計は678万6521人、クルーズ船乗客・乗員が712人。また、大阪府で16人、神奈川県で11人、東京都で9人、福岡県で4人、兵庫県・北海道で3人、京都府・千葉県・愛知県・栃木県・滋賀県で2人、奈良県・富山県・山口県・山形県・新潟県・熊本県・福井県・長野県で1人の合わせて64人が死亡、亡くなった人は国内感染確認者が2万8400人、クルーズ船乗船者が13人です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220405/k10013568721000.html

*今朝のニュースから(4) 
東京で開かれていた「表現の不自由」をテーマにした展示会は、4日間の会期中大きなトラブルはなく、5日夜に予定どおり終了しました。
「表現の不自由」をテーマにした展示会は今月2日から4日間にわたって東京 国立市のホールで開催されました。
会場には3年前、愛知県で開かれた際に一時、展示が中止された慰安婦をモチーフにした少女像などの作品が展示されました。
実行委員会や市などによりますと連日、展示に対する抗議活動や電話があったものの、大きなトラブルはなかったということです。
5日夜は会場周辺で抗議活動などはみられず、事前に予約した人たちが手荷物検査を受けたうえで会場に入り、展示会は午後9時に予定どおり終了しました。
この展示会は当初、去年6月に開催される予定でしたが抗議や脅迫が相次ぎ、会場の確保が難しいとして延期されていました。
実行委員会の岡本有佳さんは「毎日緊張したが、無事終えてほっとした。ウクライナ侵攻をめぐる状況からも表現の自由が守られないと戦争が止められないという危機感がある」と話しました。�ホールを所有する国立市は「施設の利用は内容によって、不当な差別的取り扱いがあってはならない。多様な考え方を持った市民や団体が、法令に従って実施する活動の場として公の施設の利用は原則として保障される」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220406/k10013568861000.html

*今朝のニュースから(5) 
5日の東京外国為替市場で、円相場は3日続落、17時時点では前日の同時点に比べ22銭の円安・ドル高の1ドル=122円87~89銭で推移。米金融引き締めが加速するとの観測から日本時間5日の取引で米長期金利が上昇(債券価格が下落)しており、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが優勢だった。
円は対ユーロで3日続伸、17時時点では同38銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=134円92~94銭で推移。
ユーロは対ドルで3日続落、17時時点は1ユーロ=1.0979~80ドルと同0.0052ドルのユーロ安・ドル高。

また、5日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸し、前日比51円51銭(0.19%)高の2万7787円98銭で終えた。前日の米ハイテク株高の流れを引き継いで、値がさの半導体関連に買いが入り相場を支えた。ただ、中国・上海や香港市場が休場で模様眺めの投資家も多く、上値を追う動きは続かなかった。外国為替市場で円相場が円高・ドル安方向に進むと、下げに転じる場面もあった。
東証プライムの売買代金は概算で2兆6678億円。売買高は11億5544万株。

ちなみに、原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は5日午後、上昇、取引の中心となる6月渡しは1バレル106.60ドル前後と前日に比べ3.60ドル高い水準で推移。
※1バレル=158.987294928リットルのため、1リットル当たり換算82.3835766621円になります。
【106.60ドル÷158.987294928リットル×122.87円=82.3835766621円】

今日はZOOMセミナーに参加します。

あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。

神恩感謝と報恩感謝、そして行雲流水‼︎

<KMコンサルティングホームページ>
https://www.km-consultingfromnagoya.com
※お客様が求めていることを理解して、それをお客様が手に入れられる、役に立つ