おはようございます。
2021年3月14日(日)‪今日は‬‬ホワイトデー、キャンディーの日、マシュマロデー、数学の日、円周率の日、パイの日、美白の日、国民融和日、国際結婚の日です。
http://isshokenmeihajimekun.at.webry.info/201501/article_74.html

*今日の名言(1)
西洋人も人なり、佐賀人も人なり、薩摩人も人なり、くじけずに研究せよ。
島津斉彬(しまづ・なりあきら。文化6年3月14日<1809年4月28日>-安政5年7月16日<1858年8月24日>。江戸時代後期から幕末の外様大名で薩摩藩第11代藩主。島津家28代当主。照国神社⛩御祭神)
※西洋事情に明るく進取の気性に富み、大規模な藩政改革を実施。集成館を興し、反射炉、ガラス工場、洋式紡績所などを設置。西洋式軍艦・昇平丸を幕府に献上。将軍後継問題では一橋派に属し、井伊直弼と対立。
※この言葉は薩摩藩が反射炉建設にあたって言ったとされる言葉
※「君主は愛憎で人を判断してはならない」

*今日の名言(2)
おのおの、その長ずる所にしたがい、好む所に向かわしめる。
三浦梅園(みうら・ばいえん。享保8年8月2日<1723年9月1日>–寛政元年3月14日<1789年4月9日>。江戸時代の思想家、自然哲学者、本職は医者)


*今朝のニュースから(国内)
低気圧の影響で大気の状態が不安定になり、関東では13日、局地的に雷をともなって激しい雨が降りました。これから明け方にかけては東北の太平洋側を中心に大気の不安定な状態が続く見込みで、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210313/k10012913601000.html?utm_int=news-new_contents_latest_003

昨日は絵本『ぼくら、うりうりブラザーズ』の読み聞かせ動画配信プロジェクト(主催:『アローン・シアター』)の一環で主題歌(作曲:西山淑子さん)の録音会(歌い手:森田早貴さん)に立ち会ってきました。ご縁に感謝します🙏


あわてずあせらずあきらめず、今日も笑顔で明るく元氣に前向きにいきましょう。
https://www.km-consultingfromnagoya.com