涼しくなってから歩いた | yukiの一人歩き

涼しくなってから歩いた

       

九州の線状降水帯はすさまじい。

梅雨の終わり頃になると、

あの辺りに居座る前線が出てくる。

一日でひと月分も降ってしまうのでは、

川も斜面もたまらない。

テレビで観ると、

水だけでなく大きな木が一緒に流れている。

それが、流れながら家にぶつかって行くらしい。

こんな酷いことになるのを、

何とか止めることが出来ないか、

自然に抵抗することが出来ないなら、

逃げるしかないのか。

 

昼前からずっとエアコンの世話になっていたら、

東京では35度を超えるとニュースに流れた。

所沢でも、さぞ暑いだろうと、

ラインで家族に注意喚起をした。

最近は、数字にビビってしまって、

日中の外出は憚られた。

 

夕食後

ふと表を見ると、まだ明るかったので、

外に出てみることにした。

薄暗い道を歩くのは嫌だった、

いや、本当は上り坂を歩きたくなかったから、

ビーチラインの側道を何往復化した。

この道は平坦だから

スピードを上げて広めの歩幅で歩いた。

暑さを感じなくてよかったので、

この時間に歩くのはいいなと思ったが、

歩数は稼げなかった。

 

畑岡は最終日に崩れて残念だった。

13位に入った木下が話題になっている。

生涯獲得賞金以上に稼いだからだ。

申ジエがさすがにアメリカでも頑張ったね。

大相撲は、新入幕の3人と関脇の3人が、

揃って2連勝した。

新入幕でも、目標が12勝だという関取もいるし、

関脇3人は大関が

目の前にぶら下がっているのだから、

2連勝くらいで喜んではいないだろうが、

誰が最初に取りこぼすのだろう?

熱海富士は勝って1勝1敗。

明日は幕入り後の取り組みになる。

気合を入れて行けよ!