千歳川河畔公園に立ち寄って | yukiの一人歩き

千歳川河畔公園に立ち寄って

から日差しが暖かで、

ベランダに出て、

エアコンの室外機に腰かけて、

日向ぼっこを暫くした。

こんなことが出来る程の暖かい朝は、

今年に入って初めてのことだ。

写真に光る海を使おうかと思ったほど、

まぶしい光を沢山浴びることが出来た。

 

午後、歩いて買い物に出た。

ずるいから、最初から帰りはバスの積りだ。

少し時間がありそうだったので、

千歳川の公園に立ち寄った。

その時の写真をトップに使った。

梅はもう散っていて、花が少なかった。

桜は、まだ盛りを過ぎたばかりだ。

欲張りだから、二つ並べて撮りたかった。

 

裏通りを通って、

いつものドラッグストアに向かった。

思いがけない所で、

満開のミモザに出会って感動した。

後日公開予定(順番待ちになったので)

順番待ちと言えば、

14時が近いというのに、

有名ラーメン店の前には行列が出来ていた。

 

バスを待っている間に、

風が強くなってきて、肌寒さを感じるようになった。

日の当たる国道の交差点に行き、

道に背を向けてベンチに座った。

見ていた人は変に思ったろう。

私は緑の草の中に、

小さな花を見つけて撮影に懸命だった。

その花の名はスズメノエンドウ。