うろうろうろうろ東大病院初体験 | yukiの一人歩き

うろうろうろうろ東大病院初体験

 

折角何年振りかで東大に行ったのだから、

記念になる写真が欲しかったし、

ここでデートした経験もないのに、

懐かしいので、

帰りに、3時過ぎて空腹だったけど

三四郎池に立ち寄った。

 

立冬で、いい天気だった。

天気予報では午後から雨が降るかも知れないとのことで、

折り畳み傘持参で病院に向かった。

何しろ、もっと違う景色の頃の東大病院しか知らないので、
まずは外来棟に入る玄関を間違えた。
 
マイナンバーカードを使って、
健康保険証の役割をさせようというのだから、
病院同士の情報を共有してくれれば、
今日の検査は殆ど必要ない。
先生もよく分かっていて、
心電図なんて何時も撮っているでしょうけど、
決まっていることなので、と言っていた。
 
一番心配していた休薬のことは,
先生が、全く必要ないとの一言で解決。
心臓の主治医の見解に従って、
出来るだけ早めにやりましょうということで日程も決まった。
有難いことに、年内に片が付くことになった。