今日のテレビは全日本大学駅伝と男子ゴルフ | yukiの一人歩き

今日のテレビは全日本大学駅伝と男子ゴルフ

       

テレビの中の空は、

真っ青に晴れ渡っていた。

兵庫県の男子選手は半袖が多かった。

滋賀県の女子選手は長袖だ。

微妙に気温には差があったようだ。

雲は少し多かったが、

夕焼けはきれいだった。

 

全日本大学駅伝は、

後半から見ることになった。

既に、駒大の盤石な優勝路線が固まっていた。

とんでもない記録が生まれた。

2位以下の大学も、

実力者が走ると順位変動が起こり、

ブレーキが起きたわけではないのが良かった。

 

これで、駒大が出雲に次いで2連勝。

残すは箱根だけになった。

駒大王国の再来なるか、

青学や早稲田などの古豪や

国士舘、創価などの新鋭がどう挑むか、

楽しみになってきた。

 

ゴルフでは、女子が面白いと思っていたが、

最終日は日本勢の崩れ落ちるのが早く、

カタカナ組にゆとりをもってゴルフをさせてしまった。

そこで、面白かったのは男子プロ。

最終ホールだけ取り上げても、

すごい! の一言。

 

優勝はこのビッグプレイとは関係なく決まったが、

3日連続のイーグル。(もう少しでアルバトロス)

2打目が47度のウエッジ。

バンカーからツーオン。

こんなビッグプレイを最後の二組が見せてくれた。

もう、このホールはパー4みたいだった。