春を探して1万歩 | yukiの一人歩き

春を探して1万歩

国道のみかん山にある桜は、

マダツボミの段階だったが、

これなら千歳川河畔公園ではどうか?と、

期待しつつ公園に到着。

 

一番早い筈の小室桜は、

樹勢が悪くなっていて、

花はまだのようだ。

次の望みは、一番早い河津桜の木。

7,8分咲きだろうか、

見事に咲いていた。

 

もまだちらほら。

今年の冬の寒さが、

花の遅さでよく分かる。

雑草の中に、

小さな花を見つけたり、

川の中で水浴びをしている鳥を眺めたり。

動きが早くて、ひょっとしたらカワセミ?

千歳川をJRのガードまで行って引き返してきた。

 

帰り道は、ドリンクを買って飲みながらゆっくりと。

公園で小休止と思ったら、

本当に小休止で、

せいぜい2分くらいしか座っていなかった。

上り坂ではもう日も差さないので、

逆風で寒いし、

いつも座り込む所で、

今日も座り込んでドリンクを飲んだ。