82歳は先負? | yukiの一人歩き

82歳は先負?

最初に、お祝いのメールを頂戴した方々に、

改めてお礼申し上げます。

ますます元気に生きて参りますので、

宜しくお付き合いください。

 

日が経つのが早い、早いと言っていた割には、

81歳はそれなりに長く感じた。

年齢を感じるのは、

アンケートなどで、

年齢を書きこむことがあるから。

 

今年は

免許証の書き換えがあり、

周辺で認知症の人や、

老齢者であることを感じさせることが多かったことも、

1年を長く感じさせたのかも知れない。

 

では一人だから、

誕生日だからと言って、

何の行事も美味しい物も出てこない。

それを感じさせるのは、

普段から付き合いのある会社や、

付き合いのない知らない会社から、

沢山のお祝いメールが来た。

 

SNSやLINEでは、

友人や家族からもお祝いの言葉が。

明日は、一度所沢の別宅に戻り、

夜は会食の寿司だそうだ。

 

昨日は疲れたから、

ぐっすり眠れるかと思ったら、

昨日のブログに書いたように、

夕食後ひと眠りしたものだから、

寝つきが悪かった。

 

が変わってから、

(要は0時を過ぎてから)

寝ようとしたら、

水っ洟が垂れそうな感じがして、

拭いたら赤かった。

珍しいことに鼻血が出た。

 

原因は不明だが、

今日は一日中、

時々水洟が出た。

風邪っぽいのかも知れない。

それとも、

目が充血する点眼薬が、

鼻にも影響するか?

先生に聞いてみようかと思ったが、

実証的知見?を得るためには、

差し続けているのが一番と、

様子を見ることにした。

 

もう一つ眠れなくした原因は、

昨日のゴルフで、

1打少なく申告したのではないかと、

2ホールほど過ぎたところで指摘された。

咄嗟にそのホールの状況が出てこなかったので、

言われた通り修正してしまった。

これを思い出して、どうも納得がいかなかった。

そして、明け方、

そうか、ワンパットで切り抜けたんだ、と思い出した。

悔しいが、本当のところが分かって安心できた。

 

と言うわけで

新しい歳がスタートしたが、

出だしはあまり好調とは言えなかった。

まだ先は長く、

先負なら、後半はきっと良くなる筈だと、

今から期待が大きい。

ただ、何時から後半に入るかが問題なので、

早く後半が始まることを期待したいものだ。