湯河原やっさ祭り・・海上花火大会 | yukiの一人歩き

湯河原やっさ祭り・・海上花火大会

台風被害を受けた人々には、

複雑な思いがあるだろうが、

被害のあった浜の沖で

今年2回目の湯河原海上花火。

 

前半から風が弱く、

興趣をそがれたが、

後半は、少し風が吹いたので、

何とか見られるようになった。

   

が飛ばない時の画像は、

煙が色に染まり、

それはまた見ものではあった。

   

前回同様に、

動画はスマホで撮ろうとしたのだが、

残念ながら、撮れていなかった。

原因は???

カメラがもう一台あった昨年までは、

役割分担が上手くいっていたのだが残念。

 

昼下がりの湯河原の街中を、

スーパーから図書館まで歩いて行った。

図書館に着いた途端に、

汗が噴き出して止まらない、

汗を拭き拭き、

本を選んで借りてきた。

 

メインストリートだが、

高い建物が少ないので、

昼下がりに影を作ってくれない。

郵便局の影に入ったら、

涼しく感じた。

大きな躯体全体が冷やされているのだろう。

そばの歩道でも、気温を下げてくれているようだ。

 

あまりの暑さで、

スーパーもDSも図書館も、

入ってヒヤッと感じるほど、

温度が下がっていなかった。

我が家は設定27度、低いかな?