近づいてまいりましたー!
1月27日(金)「鯉朝さん西に行く3」でございます。

今回お話しするネタについて、あれこれ書いてみます。

【子はかすがい】
大事にしているネタの一つです。
名作中の名作を鯉朝が演るのは、落語に対する冒涜の様な気がしますが(笑)。

古典落語を演じる時に心掛けているのは「どこか変えよう」です。
ギャグ・解釈・言葉を足し引きする事で、お馴染みのネタを新鮮にしなければ。

亀吉ちゃんは好きなキャラクターです。
時折、自分勝手に喋り始めます。僕にも止められません。笑いをとってくれるので助かっていますが(笑)。



【コンビニ地球家族】
対してこちらは新作落語。
もっとも古典のタイトルに「コンビニ」は付きません(笑)。

二ツ目の頃に作った噺です。
お客様が疲れない様に、作品内の時・場所・人数を削る様にしているのですが、ある時に「コントはシンプルな構成だな」と思い、長篇コントのつもりで書いてみました。

ウケないので何年か寝かせて、次に演ってみたらヤヤウケ止まりだったので、また寝かせて。
育つまで時間がかかった子です(笑)。

ネタのテーマは「エコ」。
エコロジーは素晴らしい取り組みなので、異論を唱える事はある種タブーなんでしょうが、やりすぎると歪みが出るんです。
「歪み=違和感=笑い」ですな。

そんな方がご近所にいませんか。
違和感を抱えていませんか。
心当りのあるお客様が、この噺でストレス解消してくだされば何よりです(笑)。


両ネタ共に大阪初演です。

新作のみならず、古典落語も「変わってて面白かった」と思っていただける様に演らせていただきます。
何卒ご来場ください。



では詳細です。


タイトル
「鯉朝さん西に行く3」

日時
2017年1月27日(金)
18時30分開場
19時00分開演

会場
「大阪福島 八聖亭」

大阪市福島区鷺洲2-9-15
エイトワビル二階
※ 聖天通商店街沿いです

JR大阪環状線「福島駅」より、聖天通商店街を西へ徒歩5分
JR東西線「新福島駅」より徒歩7分
阪神電鉄「福島駅」より徒歩7分

出演
瀧川鯉朝(二席)

演目
名作落語を江戸仕立て鯉朝風味で
「子はかすがい」
やりすぎエコロジー
「コンビニ地球家族」

ゲスト
頼れる兄貴!
桂三風

前座
桂三語

料金
前売予約 2,500円
当日 2,700円

予約・問い合わせ
070-2173-2796
edobanashi@ezweb.ne.jp
(鯉朝ハウス)