千秋楽でございます。早いものですなあ。
二日間だからねー。
告知無しで写真貼ります。
楽だ。


大須で江戸噺の朝は、喫茶「モカ」から始まります。


お囃子の稲葉千秋姐さん。
プロレスラーのポートレートみたいなポーズですな。


瀧川あまぐ鯉と、圓馬門下の三遊亭馬ん長さん。仲良しらしい。よきかな、


大須演芸場と言えば、名物お茶子の姫ちゃん。顔写真イヤだってプイされた。
姫ちゃんは大須のアイドル。


今回の売店で売っていた千社札シールセットの裏側。およそ五枚に一枚、出演者が何か書いてました。


またお会いしましょう。
「帰ってきた! 大須で江戸噺2016」は終了ー!


とは言いながら、7月24日(日)まで「芸協らくご・名古屋寄席」では、今年の新真打披露興行を行います。
9月は人気者大集合の本公演。

公益社団法人 落語芸術協会の大須演芸場公演プログラム・最新情報は
http://www.facebook.com/geikyo.oosu
をご覧ください。

復活した芸協をよろしくー!