2023年1月「日曜ラテン」のお知らせと12月の内容 | 私の日常

私の日常

思いつくまま雑多な話を書いています。

四角グリーン2023年1月の日曜ラテンは15です!

お時間のある方、遊びに来てください。ほぼ2時間のノンストップ・レッスンです。リクエストの種目やフィガーにお応えします。特にリクエストがない場合は、ルンバ、チャ・チャ、サンバ、ジャイブ、ジルバなどから、私が用意した何かカッコいい発展形を覚えましょう!ラブラブ

  (会場などの情報は、このブログの最後にあります

 

 

 

■12月の内容

(写真は昔のサークルレッスン風景)

 

ターキッシュ・タオル: 

Kさんのリクエストでチャチャチャのターキッシュ・タオルの応用パターンの練習をしました。

 

・基本の説明は私のHPをご覧ください。でも、添付していた動画は知らない間に非公開になおり、作り直しをしなければなりません(涙)。

 

また、最初にアレマーナをしないパターンもあります。その動画を紹介します。

 

 

 

●足の指はどうするか

Mさんが「靴の中の足の指はどうしているか」ととても良い質問をしてきました。踊りの間中が体を支えているのは足なのですから! 

 

レッスン中の私たちの説明を確認する上で、これらの記事が役に立つかもしれません。

 

ライズの仕方

ボディストレッチの話から、スタンダードのライズの方法まで話が広がりましたが、この話も役に立つと思いますので読んでみてください。

 

 

 

 

身体の使い方に関する情報。

準備体操、及び、レッスンの中の説明は、私たちが下記のこうした動画で勉強したものです。

 

 

1.西山創さんの「イス軸法」

たったこれだけで体軸が整います。

 

 

 

2.小関勲さんの「ひもとれ」、前後たすき掛け方法

バランストレーナー小関勲さんが推奨する前後共にたすき掛けにする方法です。この動画の7分辺りから前後たすき掛けの方法の説明があります。

 

 

3.言葉の力

ひとつの実験を通し、全員が「理解しました」と言う事で体が変わる体験をしました。その実験はダンスの動きではありませんが、ダンスで何かをしよう、したいと思ったときに、言葉の力を借りることが出来るのではないかと思います。

 

 

 

 

   ◇   ◇   ◇

 

 

日曜ラテンのご案内

 

●時間: 午後1:30~3:20の集中レッスン。 

 

レベルに関係なくどなたでも参加できます。

ベーシックを大切にしますので、どのレベルの人もレベルアップできます。


質問には、個人レッスンのような細かな説明をしています。
 

種目のリクエストがあれば、面白いショート・ルーティンを紹介します。

 

予約は必要ありません。直接会場にお越しください。参加をお待ちしています。

 

 

問い合わせ先:

神元(04-2949-5485)までどうぞ。

 

会場: 所沢の生涯学習センター  
最寄り駅は航空公園<西武新宿線)。 

 

 

 

(まこと)