腫瘍マーカーSCCについて調べてみたよ。 | SLEです。普通に生きてます。

SLEです。普通に生きてます。

SLEを発症して12年。
病気のこと、生活のこと、自分が取り組んでいること、その他、備忘録的に日常のことを綴りたいと思います。

腫瘍マーカーとはよく耳にしますが。

なんだか種類が色々あるみたいですね。

 

今回、私が調べて高かったのは

SCC

っていうやつです。

 

じゃあそのSCCでどこのがんが発見されやすいのか。

 

 

 

このページによると。

 

扁平上皮のなんたらかんたらで。

つまりは

子宮頸部、肺、頭頸部、食道、

ということのようですね。

 

だから、婦人科で子宮頸がん検査。

(ついでに卵巣の嚢胞も診察?)

耳鼻咽喉科での要診察。

そして次回の定期診察に合わせて胃カメラ。

 

となったようです。

(肺に何もないのは昨日のCTで確認済なので)

 

主治医の話はちゃんと聞いているんですけどね汗

でも一度で理解できないことが多いわけです。

なんか色々急過ぎるし。

そしてそれを何度も聞けないじゃないですか(笑)

それでも昨日は

「え、ごめんなさい、もう一回いいですか?」

と、Y先生に同じ説明を2回はさせましたが。

 

ちゃんとは理解できていなかったので。

自宅に戻って再度SCCを調べちゃいました。

 

ただ、普通に検出されることもあるものみたいなので。

やっぱりあまり気にしないでおこうかな。

 

胃カメラについては。

 

実は最近、胃が痛いことがよくあってネガティブ

キリキリキリキリ。

 

だからまあ、少し気にしていたところもあるから。

一度くらい体験してみたいってのもあって。

怖いけど(笑)

 

ちょうど良かったかな。

 

まずは明日の耳鼻咽喉科の診察ですね。

どんな先生だろう。

優しい先生だといいなぁ。