今週は、週末に参加したあげ花セミナー

余韻に浸りつつ、

この2ヶ月であたためてきたことを

チョコチョコ出したりしつつ

わたし、はるかですUMAくん脳内忙しー!w



セミナーの翌日は、右脳全開でレポしつつ。




参加された皆さんの感想を見てまた
余韻に浸りつつ。

主催の花凜さんのブログに皆さんの感想が飛び出すハート



さて。


今回は、運営メンバーとして参加という

貴重な経験をさせて頂いたので、

そういう裏側を見たからこそ学べたことなど

残しておきたいな、と思う次第。



主催のお2人と運営メンバーでパチリ。


1番思ったのは。

①知らないと&やらないと分からないことが
 盛り沢山!

②デキる人は、状況に応じて変化する
 スピードが速い!

という2点。


  知らないと分からない


当然といえば当然だけど、

コンセプト、全体管理、会場管理、広報、
LP管理、司会、収支管理、BGM管理、
資料管理などなど…

知ってるのと知らないのとでは
やれることやスピード感が全然違う。


↑をイチからやるのって大変だしね。
そもそも、こういう項目が必要だよねって
洗い出すのが大変じゃない?


主催のお2人が打合せで大枠を作って、
それぞれの担当が試行錯誤しつつ
たたき台を作ったり、実行したり。


わたしは、
主に、収支管理とグッズ製作、

当日は、プロ司会級のMCドキンちゃん
の側で、司会サポートを担当。どきどき!


担当として、
初めてのことにチャレンジしたりしつつも
適宜主催のお2人にアドバイスを頂きながら
進められたので、

本当にいい環境で、
初めての大型セミナー運営に携わらせて
もらったなって思います。


グッズ製作ひとつとっても、

何を作るか、
デザインをどうするか、
デザイナーさんとのやり取り、
発注先の選定、入稿データ確認、

などなど、

初めてだから右往左往!泣き笑い

ステッカーってキリトリ線があったりして、
入稿データにも他とは違う留意点があるんだよー泣き笑い
これから作る人(いるのか…?)は、何でも聞いてー!


あげ花セミナーの世界観を表した参加特典
グッズのステッカー。
デザイナーKOODEEさんが世界観に合わせて
デザインしてくれましたひらめき

デザインも試行錯誤して
色々ご提案・調整くださったものなので、
色んな方のレポでも写真がアップされていて
嬉しい…目がハート

鏡の中のメッセージは花凜さん作成、
マニキュアの赤はあげ妻さんのアイディア、
などなど、お2人の想いも詰まってます飛び出すハート


そんな右往左往した体験だったけど、

だけど、今回の経験があるから、
次は大丈夫そう、とか、こうやってみよう
とか、そう思える。

こうやって、経験値を積んでいくんだなって
しみじみ感じました。


そんな知らないと分からないことを
沢山見たり経験したりできるので、
こういう裏側に携われる機会があれば、
前のめりに飛び込んでみることを
オススメしますキメてる


  変化のスピード


裏側で見ていて、
ナルホドすごいなー!と感じたのが、

状況に応じて変化する速さ。


セミナーの内容も、
ベースは最初に決まったとおりだけど、

テーマや、
他のコンテンツ(モデルウォークとか!)など
状況やスタエフライブの反響などを見て

どんどん変化!


運営メンバーも、
それぞれの経験や得意を活かして
広報の方法を工夫するなど、

どんどん進化!


この、どんどん変化し進化することが
当たり前にできるからこそ、
この大規模なセミナーを成功させることが
できるんだなぁ、

と、主催のお2人や進化するメンバーを
見ていて思いました。


反響を見て、やることを変えていく。

それこそ、相手に寄り添ったマーケティング
だし、
しっかり需要に応えるってことだな、と。


反省点として、わたしは、
スピード感についていけてなかったり、
自分の担当しか作業できてなかったりで、

もっと積極的にやれることがあったな、と
思う。


わたしは、
スピーディーに変化することや、
初めてのことにチャレンジすることが
怖くって足踏みしていたんだな、と。

今思うと、それはとても勿体ないことだけど
でも、これも、やってみて分かったこと

怖いことこそ、チャレンジし甲斐があるし
結果、大きく成長できる。


そういう風に思える経験をさせてもらえて
改めて、よかったです。


セミナーの後は、運営メンバーと打ち上げシャンパン


後ね。個人的な感想として、

司会面では、
以前、大人の文化祭でもご一緒した、
まみーさんのモデルウォークの
ナレーションをさせてもらったんだけど、

久しぶりに、沢山の方の前で表現する
っていう機会と、
まみーさんのカッコいいパフォーマンスに
合わせて喋る、という体験に
血湧き肉踊りまくり。

改めて、表現することが好きだなぁ、
と思ったのでね。

表でも裏でも、そういうことに携わって
いきたいし、
もっと、やったり発信したりしたいと
思いましたね。


カンパーイ!


大勢の前でナレーションっていうのも、
初めての体験だったので、
そういう意味でも貴重な経験を
させてもらいましたデレデレ

わたしの声が合うだろう、と、ドキンちゃんが
采配してくれました!ありがとう〜〜


長くなってしまったけど、

とにかく、やってみないと分からないし、
やることで経験値も積めるから、

怖いことは沢山あるけど、
怖いまま、とにかくやってみることが
大事だって、身に沁みて感じた
セミナーの裏側でした。

そんな経験を、
あげ妻さん花凜さんという巨頭のお2人の
元でできたことに、大いなる感謝です目がハート