本番初日が終わりました!

わたし、はるかですUMAくん


人生初、お金を頂いて小劇場のお芝居に

出演してるんだけど、

昨日その本番初日を迎え、

本日千秋楽を迎えます。



昨日は朝から、

小屋入り、(劇場に入って準備)

場当たり、(実際の舞台で、要所要所の音響・照明を確認)

ゲネプロ、(リハーサル)

本番、(本番!)


と、あっという間の1日で、

帰ってバタンキューしてしまったんだけど


この感動と興奮を忘れないうちに、

劇場に向かいながら(笑)

せっせとブログを書いてます



昨日は、遠路はるばる、福島や新潟からも

観に来てくれた方がいて、

本当に嬉しかったし、


長年の友人達が来てくれて、

最前列の半分を、

旦那くんと友人達が占めていて、

それまたとても嬉しかったのでした目がハート



でね、

終わった後、観に来てくれた

大学時代からの友人とたまたま話す機会が

あったのだけど、

(終演後は、コロナ対策で個別に来てくれた方に

会えない…残念無念)



出演者みんなの楽しそうな姿、

みんなの一体感みたいなものを感じて

すごくよかったって言ってくれたの。



はるかが、好きなことを突き詰めて、

それで出演を決めたんだと思うし、

日々の忙しい中、

稽古や準備に時間を割いて、

しっかり楽しんでるのは、

羨ましいし、本当にすごいことだと思う。


と言ってくれてね。

何だかすごく核心をついていて、

うるっとしてしまったよ。

わたしの人生の軌跡を言語化してくれた

感じがしてね。



そして最後には、


そういう姿を見れてすごくよかったし、

自分についても

(どういうことに時間を割きたいか)

考えるきっかけにもなった。

誘ってくれて本当にありがとう。


ってことを言ってくれて。



その子は、観劇好きの友達だし、

上手なお芝居なんかも見慣れてるから

お金を頂いて観に来てもらうのも

何か申し訳ないなあせるなんて

思ってたんだけど、


まさか、「誘ってくれてありがとう」って

言ってもらえるなんて。



なんていうか、わたしの、

自分の人生の選択とか、

全力で楽しんでる姿とか、

楽しもうと工夫している姿を見て、


何かを受け取ってもらえるんだな、

そこに元気づけられる人もいるんだな


って心から感じられたことが

すごく嬉しくて、すごくありがたかった。



実際にね、

初めての小劇場舞台は、

客席との距離感の近さとか、

舞台から見る照明の眩しさとか、

観てくれる人のあったかさを感じたり、


何より、

メンバーと一緒に全力でぶつかるのが


本当に楽しかった!!



今回、

色んな経験をさせてもらって、

本当に沢山の方に応援してもらって、

昨日のブログにも沢山の応援コメントを

頂いて、

はるばる新幹線に乗って観に来てくれる方も

いて、


語彙力消え去ってるけど、とにかくもう

ありがたくて嬉しいです!



わたしは、楽しむことしかできないけど(笑)

そういう性格だし、

ストイックは3日どころか3時間坊主ww


今日も全っっっ力で楽しんで、

最高の酒を飲みたいと思います!!酔っ払い


それでは、行ってきまーすニコニコ


美味しいビールをね、飲むぞー!