れんちゅう | One On One

One On One

漢検一級の勉強。過去問題を取り上げています。
指定ないものは1級問題。
日々の出来事などについてはその都度削除。

28-③ 淫詞を刊し麗色を談じ、目は道左の嬌姿に注ぎ腸はレンチュウの窈窕に断(た)ゆ、或いは貞節、或いは淑徳、

露伴「対髑髏」

簾中

 

【訳】スキャンダルをあばいて美人タレントを話題にし、目に入るのは不謹慎なセクシータレントで、こころは本妻のうつくしさへとバラバラになって、そんなこんなでポリシーもめちゃくちゃになっていってしまい…。

 

およそサトウワクデキする者は、財を貪り、色を好み、福をギョウコウに利し、(三略中16)

左道

 

左道(サトウ、サドウ)中国の戦国時代、右を尊く正しいとしことから。

①邪道。正しくない道。

②不都合であること。不謹慎なこと。

③わすかであること。そまつなこと。

 

露伴は左道をもじって、道左といったか。したがって本来「とうさ」と読むべきかも知れない。