ブログアップが遅れてしまいましたが、先週金曜日の深夜に、今年初の佐賀方面への採集活動に行ってまいりました。「遠征」とタイトルにはありますが、佐賀の平地までは下りず、背振山の中腹くらいまでです
平地はそろそろピークも終わりかなと思い、比較的標高のあるところを一旦見ておこうかと思った次第です。
結果は!
ヒラタクワガタ オス 2匹
ノコギリクワガタ オス2匹、メス1匹
コクワガタ オス10匹以上 メス10匹以上
カブトムシ オス5匹 メス1匹
でした!(コクワガタは途中からカウントをやめました。ノコギリクワガタ1ペアのみ持ち帰り、残りは全てリリースしました)
うーん。数はまぁまぁなのですが、何というか、微妙です。
樹液の出もそんなに悪くはないと思ったのですが、例年より数が少ない気がします。
カブトムシが出てきているからなのかな?とも思いましたが、カブトムシも滅茶苦茶多い訳ではないですしね・・・
そして今回標高を上げた理由の一つとしては、「グッドサイズのミヤマクワガタを見てみたい!」というものがあったのですが、グッドどころかまさかのゼロ。
一方、去年まではあまり見かけなかったヒラタクワガタを2匹発見です(サイズは小さいですが)。
ん~。もしかして温暖化が影響しているんですかね?
背振山には、数は少ないとしても、もしかするとまだオオクワガタがいるのでは?と個人的には思っているのですが、ヒラタクワガタの侵食が顕著になると、なおさら発見までの道は遠のきそうですね・・・
いずれにしても、今回の台風が通り過ぎたら、またガラッと気候が変わるかもしれませんし。また、9月か10月に、もう1回佐賀には行ってみようと思います。