前回の菌糸交換から3か月経過してしまいました。本当はもう少し早めに対応したかったのですが、先週末は子どもとミニ四駆のショップレースに参加してしまい・・・(そして結果は惨敗。ミニ四駆歴1か月では流石に手も足もでませんでした爆  笑

ということで、本日ようやっと菌糸交換を行いました!

 

まずは、久留米産オオクワガタ。

菌糸ビンの食いはそこそこなのですが、何せ小さい。あまり期待はしていませんでしたが、やっぱりなという感じでした(写真を撮りそびれ、お尻しか写っていません。そしてこれは多分メスですね)。

 

 

86.6㎜のオスを使ったのに、70㎜オーバーのオスすら出ないという可能性も高まってきました。ここから急激に幼虫がデカく育つとも思えないですし・・・

あとは奇跡を信じるしかありませんねショボーン

 

そして、ヒラタクワガタです。

糸島産ヒラタクワガタについては、これは間違いなくオオクワよりうまく育っています。

そして、福岡市東区産の幼虫も順調です。オスはかなり大きくなってきていますね。無事羽化まで持っていければ、親超えほぼ間違いないでしょう!

 

 

今回の菌糸交換(まだ大きくなりそうなオスは菌糸ブロック、その他は菌糸カスを再利用したもの)であとは羽化を待つのみです。掘り出しは様子を見ながらですが、6月あたりがメインかなという感じですね。それまではそっと見守ります!

 

冬眠していたオオクワガタ・ヒラタクワガタたちもそろそろ動き出しました。特にメスは、個体によってはもうエサをガンガン食べています。オスものっそりとは動いてますね。

 

 

こんな時期から動き出すとは・・・エサ代がかさみそうです・・・

嬉しいような悲しいような笑