わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~ -2ページ目

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはおねがい





 















今日は珍しく長女の話題ほっこり





先日我が家に長女の友達3人がやって来ました。
で、我が家は2LDKの間取りでリビングの横にもうひとつ部屋のあるタイプ。
長女は普段そこでゴソゴソ自分のやりたいことをやっています。










で、先日来たそのお友達二人!







二女と三女とずぅーーーーーっと遊んでるぅガーン










確かに部屋が隣で二女も乱入しに行ったりしますけど、
長女と全く絡まずずっと遊んでいるのはいかがなものかとアセアセ





で、長女もちょこちょこ「こっち来て~、遊ぼうよ~。」何て声をかけてもその時は隣の部屋に行くもののまた数分でリビングにやって来て下の子達を相手にし始めるアセアセ









流石にこれは何しに来たんじゃ‼️

と思って言おうと思ったら、ここで長女のお呼びだし








からのぉ






話し合い!!









感情に任せずちゃんと落ち着いて自分の言いたいことをお友達に伝えていましたガーン




私なんかはそんなことがあったらへそ曲げてツンってして最悪な空気のまま帰る時間になってた気がしますうずまき









でもそんなことはせずに話し合えた長女が




本当にすごいと思いました笑い泣き


私も見習いたいものですアセアセ












気がついたら踵に「開」の文字(笑)



多分長女の返された漢字プリントが床に落ちてて踏んだ模様ウシシ笑い

まだまだ足の裏がウェッティで羨ましいガーン













では、またニコニコ
こんにちはニヤリ
















昨日保育園利用決定のお話をしましたが、
ここから動かねばならないのは求職活動!!






初めは長女と二女の春休みもあるし、三女も最初のうちは体調を崩すことが多いかもしれないと思って
4月の中頃から動けば良いかと思っていましたぶー








でもですね、昨日早速とある求人サイトを見ていたら前から気になっていたところが出ていたんですよねガーン

と言うことで早速職場見学を申し込んでみましたグッ
まだ返事は来ていませんが、とりあえず見学出来ると良いなぁ!!





因みにそこは長女がまだ幼稚園入るかどうかぐらいのときに知ったところでして、ふと「なんかここ良いなぁ」と感じていたところでしたラブ

なので、ここでご縁があることを願っています音符









ただ、働き始める時期や、勤務時間、通勤時間がマッチするかどうかがカギかなぁガーン















寝間着スタイルの三女
気がつくとロンパース(?)がパツパツな感じ(笑)
成長を感じますキラキラ



















では、また口笛
こんにちはニコニコ















さて、連日三女の話題ですが

先日保育園の利用決定通知書が届きました音符










4月生まれなのでまず落ちることはないとどの方もおっしゃられてたのでその言葉を信じて待っていました。







そして案の定決定しましたウシシ
ありがたや~








でも第2希望(笑)
やっぱり求職扱いだと人気な第1希望の保育園は無理だったか…アセアセ








でもでも実を言いますと、第2希望の保育園が私的しっくりきてまして…アセアセ
出来ることならここに通わせたいと感じていたのですが、二女の幼稚園の場所と保育園の場所、探す職場の位置を考えて第1希望の保育園をお願いしたけど…ダメでしたタラー




まぁ、これもご縁ですねニコ

とりあえず利用決定したのだからありがたく通わせていただきますお願い










見学のときに使うもの等を色々聞いたけど、変更があるかもしれないから入園説明会が終わるまでは動かない方がよいよね‼️









でもお名前スタンプセットくらいは準備しておいて損はないよね?
でも今すぐじゃなくて楽天セールまで待ってもよいか?
うーん、タイミングに悩むえーん











さて、忙しくなる前に会っておきたい友人とかに会いに行こう!!


















因みに4月から求職する予定だったけど利用決定したのなら今から職場探しに動いても良いかなぁ…ぶー

















では、またウインク
こんにちはニヤリ











三連休もあけ上二人を小学校と幼稚園に送り出したのち3日間放置していた家の掃除を仕上げ、ねむねむになった三女を乳で寝かしつけて今に至りますにやり






私が起床してからほぼ5時間。
結構ごそごそ動いてますね(笑)







昨日は雪遊びにお出かけしたので夜はバタンキューzzz
変な時間に眠ってしまって寝る時間に眠れない三女を旦那に任せて上二人を寝かに行ったらそのまま寝てしまった…。








とりあえず夜中に旦那が眠った三女を連れてきた記憶は朧気にあるもののそこから断片的に添い乳した記憶しかないわ~アセアセ











お陰で三女は置いていかれたと言う気持ちが残っており朝から私の姿を見て号泣(笑)

すまんねぇ…ショック







多分これからもこんなことがあるだろうから強く成長してくれ!!
















でもそんな三女。
今日朝落ち着いたら口をモゴモゴさせて





 



キュイ キュイ キュイ






と歯軋りのような音がしてるアセアセ



と思って口の中を触ってみると上の歯がチラリとこんにちは音符








ちょっとだけ頭が出てきてましたキラキラ


いやぁ、最近授乳中にちょっとヒリつくなぁと思ってたけど少し当たってた模様。






 

三女の成長は嬉しいが授乳中の恐怖が増えたなぁ…笑い泣き














では、またウインク

こんにちはニヤリ
















三連休の最終日!

いつも通りの土日を送っていた我が家
さすがに三日目もだらだらと過ごすのはかわいそうえーんと言うことでお出かけしてきました音符

























雪遊び!
県内の公園で新潟から雪をわざわざ運んできてくれてこの三連休遊べるイベントをしてたので遊びにいってきましたニコ







本当はそり遊びもあったようだけど気温が高くて雪が溶けてしまったので今日は雪遊びのみ(笑)




普段雪になんて触れる機会もないし、この間の寒波でもうっす~~ら地面が白くなった程度だったので、子供たち大はしゃぎ気づき







重い腰をあげて連れてきて良かったゲラゲラ













でも風は強くて寒かったぼけー
二女、三女あたりが鼻水垂らすんじゃないかと心配してたけど特に体調を崩してなさそうでよかったよ~ダッシュ
















今月ってもう一回三連休があるのよねショック
そこはすでに予定があるけど、他にも何かしらの予定を入れようかな~ウシシ

















では、また口笛