わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~ -14ページ目

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはニコ















昨日の続きです






耳鼻科を、受診しおえ家に帰ってきてからはお昼寝したり、
長女と遊んだりして過ごしたあと
夜ご飯を食べさせたら嘔吐しましたアセアセ







そしたら、みるみるうちに体温が上がり39℃台に突入ショボーン
 



処方してもらったカロナールも効いてない感じだけど
頭の冷却拒否だし
咳鼻水もずるずるでやや不機嫌だし









頭冷やすだけでも違うと思うんだけどな~アセアセ











そんなこんなでぐずぐずの一晩を過ごし
朝起きたら水しか飲まず🚰
ポカリとかリンゴジュースも一口でごちそうさま🙏


そのうちぐったりし始めたので小児科に行ってきました病院












土曜日の夜からの経過を事細かに話し、
今朝までのことを話したら先生から一言










うんち出てる?












昨日の朝にコロコロうんちが少し出ただけだと








と説明をしたら










お腹パンパンだよ!!
これじゃ、解熱剤飲んでも効かないわ!
帰ってから浣腸して解熱剤飲ませて
うんちでもおならでも少しでも出たら楽になると思うから!!









と言われましたもやもや














あぁ~~~~~~











便秘~~~~~~~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き










排便は気を付けてたつもりだけど全然ダメだったんだなぁと実感しましたアセアセ






ツラい思いさせちゃってごめんねショック

まだまだなかーちゃんですアセアセ
















で、帰ってきてからソッコー浣腸して解熱剤飲ませたら







寝ましたzzz








このあと起きてお昼ご飯食べさせたら咳鼻水の薬を飲ませて
良ければもう一眠り出来ると良いなぁと思います。










猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま








ではルンルン
こんにちはニコ
























土曜日の夜から今日にかけて38℃の熱が出ている次女ショボーン





昨日は日曜日と言うことで家でゆっくりしてたものの、
食欲はあるし、
元気に長女と遊んだり喧嘩して泣いたりしてて
普段と殆ど変わりがなかったのです






で、今日熱が下がる気配が無いため近くの耳鼻科の発熱外来にかかってきましたにやり













普段の診療後に診てくれるのでお昼過ぎからだったけど

今回は我が家含めて4台の車が待機してました車








そして、1家族ずつ検査をされていき












我が家以外の3家族は





陽性






(;´゚д゚`)












我が家はこのあと先生の診察を受けましたが、
先生曰く




「今は陽性の方が多いよ、大体7割かな?」




って言ってました。








確かに!!!!!!
今日は75%だわガーン(午前中のみで)












とりあえず我が家は陰性だったものの、コロナの脅威がすぐそこまで来てるのを実感しました笑い泣き笑い泣き笑い泣き




















とりあえずビビった心をこの子で癒されようと思います。



















とりあえず私たちにできることは感染予防!!

 

 

こちらは普段からお世話になってます。

いろんなカラーが楽しめて気分が上がります🎵

子供用、小さめサイズと種類が豊富なのがありがたいですほっこり


 




 

 

 

 

 

毎日の検温にそろそろ非接触型タイプにしようかどうしようか悩み中もやもや




 

 

 

 

 

 

あとは、いざというときにあったらよいのかもと思いつつ購入迄至っていないパルスオキシメーターアセアセ

値段もまちまちだからどれにすればよいのか悩むところでまた購入が遠ざかる~ショックガーン
















では音譜

こんにちはにやり


















長女の夏休みが始まり1週間ほど経ってますが、とりあえず日々元気に過ごしてますほっこり









その夏休み中何かしらやることを入れようとして図書館へ本を借りに行ってきました📖















で、長女が本を選んでる間に自分の本を選び終えた次女がその辺りをうろちょろしてるいときに見つけました






















どの本が置いてあるのか分類するための絵が貼ってあったのですが、これを見た次女の一言














「ぐちゃぐちゃだねぇ~照れ







思わず笑っちゃいましたウシシ







次女からしたら世界地図はぐちゃぐちゃで表されるようですウシシ
他にも恐竜とかお鍋(料理)とか色々貼ってあって一つ一つ名前を挙げながら進んでてのコレ☝️









2歳児の自由な発想ステキだなぁと感じたときでしたほっこり

















暑いなか動物園にも行きましたが
あまりの暑さに倒れるかと思いましたえーん
(今更ながらに暑いのわかってて何故行ったのか…自分でもわからないアセアセ)












ではニコ
こんにちは照れ




















長女の春休みを過ごしたらブログ頑張ろうと思っていたらそのままダラダラしてしまったぜぃえーん


気がつけばゴールデンウィークと長女の誕生日など諸々が終わっていた…アセアセアセアセアセアセ







ダメな私だわ…アセアセ













そんな自堕落な生活を送っている私ですが、ちゃんと二女と毎日外遊びを頑張っています!!



ここのところの暑さに流石に










水遊び解禁音符



















我が家の近くの公園だけど水場の近くに屋根と椅子があるから日陰で休みながら見てられるのがイイグッド!ウシシ






ただ、夏場は草ボーボーな上に蚊の巣窟になるからもうそろそろ遊びにいけなくなる公園です(笑)












今年の夏も熱中症対策と日焼け対策バッチリして遊ぶぞ~!!!!














♪♫♬♭♯♩♪♫♬♭♯♯♩♪♫♬♭♯








熱中症対策って色々あって…でも一番は冷やすのが手っ取り早いのではと思うおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 




そして日焼け止めは有名どころはイイお値段するけど効果は信頼できる!!



 

 

 

 

 

 

 

 


子供にも日焼け止め用意しようと思うけど、やっぱり子供の方がどれにしようか悩んじゃうなぁもやもや


 
















ではニコ



もうすぐで終わる~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

























てことでお久しぶりですほっこり














やっぱり春休みはなかなか更新のタイミングがない…アセアセ








二人を相手にしながら3食用意し、公園で午前午後と遊びつくし夜はそのまま一緒に寝落ち(笑)





次女のお昼寝時間に休めないのがキツイな~えーん












お昼寝がしたいよ~zzz




















でも











でも













でも

















この土日は旦那が自分の実家に子供を連れてお泊まりに行ってくれたので
久しぶりの自分時間を確保できた~ルンルン音符ルンルン音符ルンルン


















で、その日の夕飯



すべてスーパーの出来合いものもぐもぐ









わたくし一人で外食が苦手なので多少洗い物が出るけどおうちでまったりご飯を選択にやり













そしてご飯のあとは一人晩酌カクテル







前々から飲みたかったレモンサワーの








檸檬堂🍺

















発売されたときはまだ次女の授乳中だったし
普段から呑む習慣もなかったから飲み損ねてたけど






やっと呑むことが出来たラブ













そして、期待通りの美味しさ音符







また機会があれば買ってこようと思えるくらい美味しかったわもぐもぐキラキラ










ただ、元々そんなに呑めないのに久しぶりに飲んだから1本でいい気分ゲラゲラ












そのまま久しぶりの広々したお布団でゆっくりぐっすり眠れたキラキラ



























さて、夕方頃には帰ってくるようなのでリフレッシュした笑顔でお出迎えしましょうかね笑い

















    *♯♭♬♬♫♫♪♩*♯♭♬♫♫♪






今回呑んだ檸檬堂
いろんな種類が出てるけどハチミツレモン美味しかったキラキラ