バスリリーの寿命 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはにっこり






















明日で私が持っているGO-to-eatの期限が切れるので残り1,000円を何に使おうか悩みに悩み










パステルの
プリン🍮









にしました!!














今日の夜ご飯後のデザートに食べる予定音符ルンルン







楽しみだわ~よだれよだれよだれ

















さて、体を洗うときに使っているバスリリー









100均とかでも手にはいるけれども2ヶ月くらいで紐が緩んできてほどけてきてしまう…アセアセ






忘れずに買い換える事が出来れば良いけど
大抵忘れてその日のお風呂でも緩んできて使いにくいバスリリーを使うとこに無気力ダッシュ








この紐の緩みやすさはどうにも出来ないものなのか!?





それとも一工夫で緩みにくくなるものなのか!?







或いはバスリリーは消耗品としてストックを用意しておくべきものなのか!?








そもそもバスリリーなぞ使わずに泡石鹸で体を洗えばよいのか!?!?







結婚してから結構長年疑問に思っている事でしたニヒヒ













ではにっこり