こんにちは![]()
長女の小学校生活が始まってしばらくすると尿検査がありました
初めての尿検査と言うことで長女は
なにするの?
どうやってするの?
と疑問いっぱいでした(笑)
とりあえず簡単に説明して翌朝私が直々に尿を取りましたが、お股にコップを当てることにビックリしたようでした(笑)
で、提出した尿の事などすっかり忘れてた頃に学校から尿検査の結果が届きました
二次検査~~~~



何でも潛血尿が出ているとか…
えぇーーーーーー




腎臓悪いのかこの子
と思わず動転しました
そして、翌週再検査と言うことでまたもやお股にコップを当てて長女のおしっこを取りました
尿検査が一人でできるようになるのはいつからかしら
そして、再検査の結果が届きました
異常が認められませんでした


と言うことでした
本当に安心しました~
もうね、コレでまたもや異常が出てたら病院に行かなきゃ行けないのかな?
とか、
病院にかかるなら何科?
小児科?泌尿器科?
とか、
もしも腎臓が悪かったらどうなるんだろう?
とかとか、いろんな事考えちゃいましたね~
でも、とりあえず異常が無かったので本当に良かったです🎵
友達が持っていたスキップボールが思いの外面白かったみたいでダイソーでコレを見つけたから買ってみました
結果…
なんかうまく回らないのとすぐに足から抜けてしまうようで怒っていました
いろいろなスキップボールがあるけどピンキリなのにビックリしました
諦めきれない長女にねだられているので買おうかと思案中です
では、また



