長女、頭を怪我する⑤ | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんにちはウインク





























夜間救急に行き診察まで待合室で待っていましたがやっと呼ばれました真顔















診察室に入ると若い男の先生が居ました









 
先生に受傷場所、理由、経過を説明するととあるフローチャートを出してきました








何のフローチャートかと言うとCTを撮る必要があるかどうかを確認するためのものでした







受傷時に気を失って無いかとか、吐き気がないかなどが記載されており何かしらの症状が当てはまるとCT検査を行うようでした










でも長女は幸いどの症状も見られなかったのでCT検査はなしになりました
それでも親がCT検査を望めば撮影はしてくれます
必要無さそうな結果の場合無理にCTを撮ることによる被曝とかを考えるとね…(。・´д`・。)













そして、いよいよ救急の先生と長女の頭の傷とご対面です













先生がガーゼを取ると先生から一言






おぉ~




















その呟きはなんなんでしょ(笑)?






見事ぱっくりいってるねぇっていう感じなのかな?












そしてその一言の次は









これは…縫わなきゃいけないねぇ…















それを聞いた長女








「縫うの!?!?びっくりびっくりびっくり













「縫う」という単語を聞いて泣き出す長女


そりゃ、6歳だもん滝汗

頭を縫うって聞かされたらパニックになるよな~

私も昔盲腸でお腹切るって聞いたときは号泣したわ(当時8歳)













でもそのまま放置って訳にもいかないから頑張って説得しました






麻酔を打つから痛いのは麻酔を打つときの1回だけで、「チクッ」とするくらいだよって何度も説明して

何とか落ち着いて納得してくれました
















そして処置室に向かいます真顔

























今朝長女を幼稚園のバス停に送っていこうとしたら次女が何故か歩けなくなっていたアセアセ

右の足に体重がかけられない感じだけど何があったのか
ほんの数分まで元気に歩いていたのに…アセアセアセアセ



今は寝てるから起きたら様子を見て整形外科に連れていこう