こんにちは

昨日の続きです
昨日の記事は私が行ってきた温活の内容でした
今日は鍼灸院で行ってもらった治療内容です
このときにしてもらったのが、まずは…
·足に鍼をして足のを温める機械を使って保温
·お腹にピラミッドの形の保温器を乗せて、その周りに鍼をさす
この二つをまずしてもらいましたがめちゃくちゃ温かくてじわりと汗をかきました

ただ、私の爪先が保温の機械に当たっててちょっと熱すぎました

なので、当たらないように爪先を反らせてたので足が疲れました(笑)
このあとに
·足とお腹にお灸
をしました
これは最初に局所的に熱さが来ましたが、その熱さのピークを越えると程よい温かさで気持ち良かったです
次は
·背中と頭へ鍼をさす
でした
どこにさされるのか不安はありましたが特に問題なく気持ちよくさされました
ただ、どこか1箇所ものすごく不快な痛みを感じるところがありました
それがどこだったかその時に聞くことを忘れましたがめちゃくちゃ嫌な痛みで先生に告げた記憶があります
でも、先生いわく「そこはかなり悪いところだよ。悪いところって鍼が入らないから痛いんだよ。でも刺激を続けて良くなってくると逆にどんどん鍼を吸い込み始めるんだよ」と言うようなことを言われました
これを聞いて
鍼ってすごいな~
と思ったと同時に
人間の身体ってすごいな~
とも思いました
そして鍼が済んだら
·背中へお灸
をしました
これもお腹の時と同じではじめはかなり熱さを感じるけれどもピークを越えると程よい温かさでした
先生とかなり色々なお話(今までの治療話や雑談)をしながら施術をしてもらっていたらあっという間に終わりました
でも問診の時間を入れて2時間半くらいかかりました
あまりの時間の経過にビックリしました
終わったときの感想は身体がポカポカしてたけど少し疲労感を感じました
で、帰ったら眠気を感じすぐに眠ってしまいました💤
緊張もあったんだろうけど鍼って身体が疲れるんだな~と思いました
ちなみに終ったときに感じていたポカポカは帰った頃には無くなっていました
流石に初回でそんな劇的な反応は見られないですよね~
と言う感じで初めての鍼灸治療は終わりました
でも先生とうまくやっていけそうと感じたのでこちらの鍼灸院に決めて良かったです

大切な温活に
では、また
