以前の記事から少し期間が空いてしまいましたが久しぶりに次女の妊活のお話をしようと思います。
4回目の人工受精が終わったあと
主人からとある提案をされました
その日は主人が趣味のジムに行っているときに急にメールが来ました
私と主人はほとんどメールをしません(笑)
しても月に1回とか2回です
なので、急に夜中にメールが来たので体調が悪くなったのか、事故でもしたのかとビックリしながら読んでみると……
夫
不妊治療のことだけど、このまま治療していく気はあるけれども、何か他にうこ(私の名前)が色々やってみてもいいんじゃないかな?
例えば鍼とかどうだろう。
実際にはもう少し書いてありましたが概ねこんなようなことが書いてありました
私
鍼⁉️
この話を読んで目から鱗でした


今まで妊活として基礎体温はもちろんのこと、体を温めるために着るもの、食べるもの、飲むものに気をつけていたけど
何となく
妊活は夫婦で頑張るもので、他の人に頼るのは…
って言う雰囲気たったんですよね
主人からも
元々病院へ通うのもちょっとな…
仕事もあるし…
みたいな雰囲気はあったので余計に夫婦二人で力を合わせてやらなくちゃって気持ちでした
なので、
私
あ、私他の人に頼ってもいいんだ…


ってすごく気持ちが楽になりました
てか、今でも何であのときメールでの提案だったのかわかりませんがこのメールがきっかけで私たちの妊活の風向きが少し変わりました
そこで、早速近くに不妊を扱ってる鍼の先生はいないか検索することにしました
妊活の基本
温活に使ってたもの
·腹巻き
私が使ってたのは薄手のものだったので少し端がくるくるしてたのが気になってたけど温かかったのは確か![]()
·ルイボスティー
主人、子供からは不評だったので私だけ飲んでました(笑)
·レッグウォーマーと冷えとり靴下
マストアイテム![]()
![]()
これはこれからの季節でもお世話になろうと思っています![]()
では、また

