人工受精4回目 | わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

わたわたオレンジ ~子供を育てるのって~

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが大好きだったうこのブログです。
今はお茶の間ど平穏に応援しています
現在は三人の娘を育てしつつ子供のことや日常のことをつらつら書いていけたらなぁ~と思ってます。

こんばんこんばんははこんばんは🌙

















人工受精3回目も空振りに終わってしまい気がつけば4回目をどうする?
という段階まできていましたチーン





3回目がリセットしてすぐに受診したときには何となく診察室の空気が









さて、次はどうするんだい?
このまま人工受精か?
体外受精にいくのか??真顔







という空気感でしたアセアセ




まぁ、そう感じていたのは私だけかもしれませんが…ニヤニヤ







実際に先生からもどうするのか聞かれましたガーン



が、




でもその時点でまだ体外受精にステップアップする心積もりは出来ていなかったので、恐る恐る…





とりあえずもう一度、人工受精をやりますアセアセ 







と答え4回目の人工受精が決まりましたウインク








多分ここで体外受精を選んでいたら説明会とかの話になってたんだろうなぁ~うずまき










ちなみにこの4回目は特に面白い出来事もなかったので何事もなく処置が終わりましたデレデレ










ただ、この4回目の人工受精も空振りに終わってしまいましたゲロー










でも、今回人工受精の処置をした後に旦那からある提案をされました真顔


 








楽天マラソン中に買おうと思っていたおしり拭きが売り切れてた…ガーン

まだ少しだけストックはあるから次のマラソンかセールまで待つか、今回は違うものを購入するかアセアセ

悩む~えーん


 

 

 











では、また音符