こんばんこんばんははこんばんは🌙
人工受精3回目も空振りに終わってしまい気がつけば4回目をどうする
という段階まできていました
3回目がリセットしてすぐに受診したときには何となく診察室の空気が
さて、次はどうするんだい?
このまま人工受精か?
体外受精にいくのか??
という空気感でした
まぁ、そう感じていたのは私だけかもしれませんが…
実際に先生からもどうするのか聞かれました
が、
でもその時点でまだ体外受精にステップアップする心積もりは出来ていなかったので、恐る恐る…
とりあえずもう一度、人工受精をやります
と答え4回目の人工受精が決まりました
多分ここで体外受精を選んでいたら説明会とかの話になってたんだろうなぁ~
ちなみにこの4回目は特に面白い出来事もなかったので何事もなく処置が終わりました
ただ、この4回目の人工受精も空振りに終わってしまいました
でも、今回人工受精の処置をした後に旦那からある提案をされました
では、また
