
今日は娘と共に寝落ちしてしまいその間に帰ってきた旦那は準備しておいた夕飯を自分で温めて食べていました。
が、そこまでは良いのですが野菜を使ったメニューが残る残る(`×´)
副菜のこんにゃくのピリ辛煮は多目に作ったので残ると言う予想はしていましたが、ごぼうサラダは少な目に取り分けておいたのに残ってるし、極めつけはお味噌汁

今は娘がお味噌汁の大根LOVEなので物凄く具だくさんのお味噌汁を作っているのですが、今日旦那が自分でよそった後のお鍋を見てみると具がほとんど減っていなくてお汁と豆腐しか減っていない( ̄□ ̄;)
普段も言わないとしれーっと野菜を残すので、どうやってたくさん食べさせようか悩むところです

やっぱり男の人ってそんなものなんですかね?
友達の旦那もそうだって言ってたしな……σ(^_^;)?
そのくせ飲み会等々で夜ご飯食べないこともしばしば。
早死にしそうだわヽ(;´Д`)ノ
と、ちょっと愚痴でした。
☆今日の離乳食
朝御飯
・そぼろお握り、麩と高野豆腐のお握り
・大根味噌汁
今朝は食べが悪くて大根を少し食べただけでごちそうさまでした。
なので、食後のデザートのフルーツはナーシ

昼御飯
・そぼろお握り、麩と高野豆腐のお握り
・大根味噌汁
・リンゴ
支援センターに遊びに行っていたので朝と同じメニューです。
朝とは違ってしっかり食べてくれました。
周りの子達も一緒に食べてるからかな?( ・∇・)
夜ご飯
・鮭のお握り、おかかのお握り
・豆腐と揚げのお味噌汁
・オレンジ
油揚げに挑戦。
一応湯通ししてからお味噌汁にいれています。
初めは油揚げに染み込んだ味噌汁を吸っていました(笑)
オレンジは初めてあげたので初めは怪訝そうな(-.-)をしてましたが、一口食べて美味しいものと認識してからは次々手を出してくるようになりました

カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆